• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

魚類のC3レセプタータイプ2(CR2)の構造と機能:補体による獲得免疫の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 13460092
研究機関九州大学

研究代表者

矢野 友紀  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (90038266)

研究分担者 中尾 実樹  九州大学, 大学院・農学研究院, 助手 (50212080)
キーワード補体 / 硬骨魚類 / コイ / CR2 / 分子クローニング / レセプター / C3d
研究概要

本研究は、硬骨魚類が哺乳類のCR2に相当するレセプターをもち、C3d-CR2の相互作用を介した免疫応答の制御機構を備えているかどうかを明らかにすることを目的とする。まず、CR2のリガンドであるC3dがコイでも生成するかどうかを調べた結果、異物表面上および血清中で補体活性化後6時間をピークとして精製することが確認された。次に、組換えC3dフラグメントを作成した。すなわち、C3d領域をコードするcDNA断片をPCR増幅し、これをpGEX-4T-1ベクターに連結し、コイC3dをグルタチオン-S-トランスフェラーゼとの融合タンパク質として発現させた。同時に、GSTの下流にC3dを2つ連結した融合タンパク質も作成した。これらの融合タンパク質およびGSTのみをコイの腹腔内に投与し、2週間後にコイ血中の抗GST抗体量をELISA法によって測定したところ、GST-C3d投与区の魚で、GST単独投与区の魚よりも若干高い抗体価が認められた。このことは、抗原にC3dが連結されていると、抗体産生が増強されたことを示唆している。すなわち、C3dとCR2との相互作用がコイの免疫応答に正の影響を及ぼしたのかも知れない。現在、コイリンパ球とGST-C3d融合タンパク質との相互作用を解析中である。一方、哺乳類のCR2のアミノ酸配列を用いて、フグゲノムデータベースを検索したところ、数種の相同な遺伝子の候補が見つかった。現在、この情報をもとにPCRプライマーを設計し、コイ白血球ライブラリーからCR2様のcDNAの増幅を試みている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Nakao M, Matsumoto M, Nakazawa M, Fujiki K, Yano T: "DiversiLy of complement factor B/C2 in the common carp (Cyprinus carpio) : Three isotypes of B/C2-A expressed in different tissues"Dev. Comp. Immunol. 26(in press). (2002)

  • [文献書誌] Nakao M, Osaka, Fujiki K, Yano T.: "Molecular cloning of the complement C1r/C1s/MASP2-like serine proteases from the common carp (Cyprinus carpio)"Immunogenetics. 52. 255-263 (2001)

  • [文献書誌] Bayne, C.J., Gerwick L., Fujiki, K., Nakao, M., Yano, T: "Immune relevant genes identified in the liver of rainbow trout, Oncorhynchus mykiss, by means of suppression subtractive hybridization"Dev. Comp. Immunol. 25. 205-217 (2001)

  • [文献書誌] Fujiki K, Bayne CJ, Shin DH, Nakao M, Yano T: "Molecular cloning of carp (Cyprinus carpio) C-type lectin and pentraxin by use of suppression subtractive hvbridisation"Fish Shellfish Immunol. 11. 275-279 (2001)

  • [文献書誌] Shin DH, Fujiki K, Nakao M, Yano T.: "Organization of the NKEF gene and its expression in the common carp (Cyprinus carpio)"Dev. Comp. Immunol. 25. 597-606 (2001)

  • [文献書誌] Nakao M, Mutsuro J, Yano T: "Expansion of the genes encoding complement components in bony fish"Recent Research Developments in Immunology. 3. 15-32 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi