• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

家族の感情表出と精神疾患に関する医療経済学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13470090
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

三野 善央  大阪府立大学, 社会福祉学部, 教授 (80181965)

研究分担者 下寺 信次  高知大学, 医学部・神経精神医学, 講師 (20315005)
黒田 研二  大阪府立大学, 社会福祉学部, 教授 (70144491)
井上 新平  高知大学, 医学部・神経精神医学, 教授 (20125826)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
キーワード医療経済 / コスト / 統合失調症 / 気分障害 / うつ病 / 痴呆 / アルツハイマー病
研究概要

家族心理教育の医療経済学的評価を行った.研究対象は再発リスクの大きい高EE(感情表出)の家族と共に生活する統合失調症患者とした.心理教育群は,家族が心理教育および集中的家族セッションを受けた者および心理教育とその後のサポートを受けた者,合計30名とし,比較対照群としては過去のコホート研究での高EE群を選んだ.これら対象者の退院後9カ月間の医療コストを比較検討した.外来医療コストの平均値を比較すると,両群間で有意な差は認められなかった.入院医療コストを比較すると,心理教育群の平均値は27万円で,対照群の47万円よりも小さくなっていた.心理教育群の合計コストは平均50万円で,対照群の71万円よりも小さくなっていた.家族心理教育の再発予防効果によって,心理教育群の医療コストは対照群と比較して軽減されることが明らかとなった.また費用ー効果分析を行い,教育とその後のサポートを行う方が,集中的家族セッションを行うよりも費用ー効果的であることを明らかにした.さらに費用-効用分析も行った.
うつ病をはじめとする気分障害患者の医療コストを家族のEEの高低別に比較検討した.32名の気分障害患者を対象に9カ月間のコホート研究を行うと,高EEとされた5名中での再発リスクは80%,低EE群27名中の再発リスクは22.2%であった.両群での医療コストを比較検討した結果,高EE群では医療コストが高くなっていた.また,家族心理教育を行い,心理教育によるうつ病再発予防が可能であることを明らかにした.医療コストの比較研究を行い,心理教育により気分障害医療費の軽減が図れることを明らかにした.
また,老人性痴呆疾患では医療経済学的文献考察を行い,医療コストが今後,大きな社会問題となる可能性が明らかとなった.

  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Mino, Y., Shimodera, S., Fujita, H., Inoue, S.: "A cost analysis of psychoeducation for schizophrenia"Psychiatry Research. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Mino, Y., Shimodera, S., Fujita, H., Inoue, S.: "A cost-effectiveness analysis of psychoeducation for schizophrenia"(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Oshima I, Mino, Y, Inomata Y: "Institutionalisation and schizophrenia in Japan : social environments and negative symptoms : Nationwide survey of in-patients"British Journal of Psychiatry. 103. 50-56 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shimodera, S., Mino, Y., Fujita, H., Izumoto, Y., Kamimura, N., Inoue, S.: "Validity of a five-minute speech sample for the measurement of expressed emotion in the families of Japanese patients with mood disorders."Psychiatry Research. 112. 231-237 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Babazono, A., Tsuda, T., Yamamoto, E., Mino, Y., Une, H., Hillman, A.L.: "The effect of an increase in patient co-payments on the medical service demands of the insured in Japan."International Journal of Technology Assessment and Health Care. 19. 273-280 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fujita, H., Shimodera, S., Izumoto, Y., Tanaka, S., Kii, M., Mino, Y., Inoue: "Family attitude scale : measurement of criticism in the relatives of patients with schizophrenia in Japan."Psychiatry Research. 110. 273-280 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 三野善央: "レッスン・とうごうしっちょうしょう(統合失調症)"メディカ出版. 190 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Mino, Y., Shimodera, S., Fujita, H., Inoue, S.: "A cost analysis of psychoeducation for schizophrenia Psychiatry Research"Psychiatry Research. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mino, Y., Shimodera, S., Fujita, H., Inoue, S.: "A cost-effectiveness analysis of psychoeducation for schizophrenia."Psychiatry and Clinical Neuroscience. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Oshima I, Mino, Y, Inomata Y: "Institutionalisation and schizophrenia in Japan : social environments and negative symptoms : Nationwide survey of inpatients"British Journal of Psychiatry. 103. 50-56 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimodera, S., Mino, Y., Fujita, H., Izumoto, Y., Kamimura, N., Inoue, S.: "Validity of a five-minute speech sample for the measurement of expressed emotion in the families of Japanese patients with mood disorders."Psychiatry Research. 112. 231-237 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Babazono, A., Tsuda, T., Yamamoto, E., Mino, Y., Une, H., Hillman, A.L.: "The effect of an increase in patient co-payments on the medical service demands of the insured in Japan."International Journal of Technology Assessment and Health Care. 19. 273-280 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fujita, H., Shimodera, S., Izumoto, Y., Tanaka, S., Ku, M., Mino, Y., Inoue: "Family attitude scale : measurement of criticism in the relatives of patients with schizophrenia in Japan."Psychiatry Research. 110. 273-280 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2005-04-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi