研究課題/領域番号 |
13470166
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
太田 孝男 琉球大学, 医学部, 教授 (70185271)
|
研究分担者 |
朔 啓二郎 福岡大学, 医学部, 教授 (40183371)
岡田 知雄 日本大学, 医学部, 講師 (50177052)
遠藤 文夫 熊本大学, 医学部, 教授 (00176801)
田村 俊也 琉球大学, 医学部附属病院, 助手 (70315480)
松浦 稔展 琉球大学, 医学部, 助教授 (00315467)
|
キーワード | 生活習慣病 / 動脈硬化性心疾患 / リポ蛋白 / ACAT / LDLサイズ / 肥満 |
研究概要 |
リポ蛋白異常が動脈硬化性心疾患(ACAD)の大きな危険因子であることは多くの疫学及び基礎研究から明らかである。我が国においても、欧米と同様に多くの小児に成人と同じリポ蛋白異常症が存在しており、将来のACADの発症の増加が危惧されている。本年度の研究で私達は(1)高脂血症及び肥満患者を対象としたACAT(Acyl-CoA : cholesterol Acyltransferase)遺伝子解析及び(2)非肥満児に於けるLDL粒子サイズの検討を行った。(1)については現在高脂血症患者の解析結果を投稿中である。 私達はACATの二つのisoform(ACAT-1&ACAT-2)について検討し、多くの遺伝子変異を発見してきた。今年度の研究ではその変異のうち、ACAT-1の変異(-77G-A)が高脂血症、特に高TG血症患者で血中HDLレベルに影響を与えることを明らかにした。具体的にはこの変異を持つ患者では持たない患者に比べHDLが有意に高値を示した。正脂血者や小児ではこのような関係は認めなかった。今後、肝細胞で変異を持つACAT-1の活性の検討が必要である。(2)については非肥満児190名についてLDL粒子サイズを測定し、成人と同様男児のLDLサイズが女児に比べ小さいことを見いだしている。また、血中のパラメータとの関連では男女共に、HDL-C、アポA1に正相関を示し、血中インシュリン値に逆相関を有意差をもって示した。インシュリン抵抗性とLDLサイズの関連が非肥満児でも存在していることを明らかにした。今後、肥満児及び高脂血症患児に対象を拡げて検討していく予定である。
|