研究課題/領域番号 |
13480015
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人文地理学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
伊藤 悟 金沢大学, 教育学部, 教授 (20176332)
|
研究分担者 |
井田 仁康 筑波大学, 教育学系, 助教授 (20203086)
鵜川 義弘 宮城教育大学, 教育学部, 助教授 (20232803)
大西 宏治 富山大学, 人文学部, 助教授 (10324443)
大関 泰宏 岐阜大学, 教育学部, 助教授 (90183227)
谷 謙二 埼玉大学, 教育学部, 助教授 (40323381)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2003
|
キーワード | 地理情報システム / 初等・中等教育 / 地理教育 / 地図 / GIS / 環境教育 / 社会科教育 / 地図教育 |
研究概要 |
地理情報システム(GIS)の利用は、1990年代に入って行政やビジネス分野で急激に拡大してきたが、教育分野でも大きな可能性が期待される。そこで本研究では、初等・中等の学校教育におけるGISの有用性を解明しながら、そのわが国における活用方策を具体化することを目的とした。 具体的には、わが国における教育課程や内容の検討、諸外国における先進事例の調査、データの収集やシステムの検討、さらには教育現場での試行的な実践を行った。また、これらを通じて、関連データやツール等の教材を整備・提供するとともに、GISの教育利用にかかわる今後の課題を整理・検討することも試みた。 その成果として本年度は、全体で220ページを超え、21本の論文を収録した「研究成果報告書」(冊子体)をとりまとめ、また前年度までに、『授業のための地理情報-写真・地図・インターネット-』(井田仁康・伊藤 悟・村山祐司編著、2001年11月、古今書院刊)、『教育GISの理論と実践』(村山祐司編、大関泰宏・井田仁康・伊藤 悟・鵜川義弘・杉盛啓明ほか著、2004年10月、古今書院刊)などの書籍も刊行した。 研究を進めるにあたってはその研究課題の先端性から、成果を学会等において可及的かつ積極的に公表し、それによって議論を得るように心がけた。それゆえに上記報告書や書籍に収録した論文は、これら公表済みの成果をその後の検討を踏まえてブラッシュアップしたものである。同時に、学校現場で試みたGIS利用の実践に関する記録は、資料的にも貴重なものとして可能な限り残すようにした。 以上、本研究は膨大な成果の蓄積をはかりながら、初等・中等教育におけるGISの有用性と、そのわが国における具体的な活用策の検討と解明を行うことができたのである。
|