• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

3次元協調作業ユーザインタフェースに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13480104
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報システム学(含情報図書館学)
研究機関大阪大学

研究代表者

北村 喜文  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 (80294023)

研究分担者 岸野 文郎  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (10283722)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
キーワードユーザインタフェース / バーチャルリアリティ / インタラクション / 3次元 / 運動特性 / 協調作業
研究概要

本研究では,従来の問題点を克服し,人の直感,感性,身体性,空間性等を最大限に活用した柔軟な直接操作インタフェースを構築し,複数人が参加する3次元協調作業環境を高度に支援することを目的として,3次元協調作業システムを構築し,利用者の知覚・運動特性の分析を通して,高度な操作支援環境を構築するための次の3つの要素技術を確立した.
(1)ユーザの運動特性の評価とその利用
3次元ポジショニングタスクにおける並進と回転運動の関わり合いや直接および間接指示環境での運動特性の比較・検討することで,知覚・運動特性を分析・解析した.またポインティング操作中のピーク速度とターゲットまでの距離に相関性を見出し,人の作業中の運動特性を調べ,作業効率向上と利用者負担の軽減を目指したポインティング手法を確立した.
(2)対面型協調作業システムに関する研究
複数の利用者が立体像と3次元空間を共有できる立体画像表示装置の手法を確立し,3次元協調作業に適したユーザインタフェースについて,データの表示方法とインタフェースについて検討し,試作した.また,医療分野やその他での利用を想定してボリュームデータの表示方法や各方面への実利用について検討した.また,個人情報と公共情報を同時に扱うことができる装置を試作し,評価した.
(3)仮想道具型インタフェースの検討
道具を仮想化することで,直感的操作を実現する可能性を見出し,また道具の諸パラメータに変更を加えることで試行錯誤性をもたらすことができた.また,このような道具により,人が使用法を習得する過程を観察することで,人の学習や認知機能を調査が可能になるとともに,よりよいインタフェースを構築するための指針を,fMRIを利用した脳機能の観察結果と比較することで,示した.

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2005 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 (35件)

  • [雑誌論文] ポインティングタスクにおけるターゲット予測を利用したインタフェースの提案と検討2005

    • 著者名/発表者名
      浅野 岳史, Ehud Sharlin, 高嶋 和毅, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 Vol.2005,No.9

      ページ: 65-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ユーザの動作遅延を考慮した重回帰分析による仮想道具のキャリブレーション2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 大輔, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.104,No.649

      ページ: 131-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 医療用を想定した多人数共有型立体表示装置の試作2005

    • 著者名/発表者名
      岡島 弘, 北村 喜文, 上甲 剛, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 MVE(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] VRアプリケーション構築のためのC++テンプレートライブラリの実装2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 大輔, 北村 喜文, 伊藤 雄一, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 MVE(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Implementation of Virtual Chopsticks and their Applications2005

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi, Yoshifumi Kitamura, Fumio Kishino
    • 雑誌名

      Proceedings of Workshop on New Directions in 3D User Interfaces

      ページ: 73-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 3D Interaction With and From Handheld Computers2005

    • 著者名/発表者名
      Martin Hachet, Yoshifumi Kitamura
    • 雑誌名

      Proceedings of Workshop on New Directions in 3D User Interfaces

      ページ: 11-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Virtual Chopsticks2004

    • 著者名/発表者名
      北村 喜文, 高橋 大輔, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      情報処理学会インタラクション2004論文集

      ページ: 185-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 2次元直接指示環境におけるステアリングの法則に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      内藤 悟史, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J87-D-II, No.9

      ページ: 1834-1841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] インタラクション(ビジュアルコンピューティング技術解説特集 最新コンピュータグラフィックス 基礎から応用まで)2004

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 健夫, 北村 喜文
    • 雑誌名

      画像電子学会誌 Vol.33,No.4-B

      ページ: 659-668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] IllusionHoleにおける画像表示領域の重なり回避に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      中山 智量, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.104,No.489

      ページ: 57-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 超音波伝搬時間と到来角度計測による3次元トラッカ2004

    • 著者名/発表者名
      高橋 大輔, 坂田 明久, 北村 喜文
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第9回大会予稿集

      ページ: 73-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ポインティング操作におけるターゲット位置予測を利用したインタフェースの提案2004

    • 著者名/発表者名
      浅野 岳史, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2004年総合大会講演論文集 A-15-4

      ページ: 284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 個人情報と公共情報を共存表示できるFace-to-Face型協調作業ディスプレイSharedHole2003

    • 著者名/発表者名
      大澤 渉, 北村 喜文, 竹村 治雄, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      情報処理学会インタラクション2003論文集

      ページ: 287-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 偏光メガネを用いたIllusionHole2003

    • 著者名/発表者名
      北村 喜文, 山本 澄彦, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      情報処理学会インタラクション2003論文集

      ページ: 39-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 2次元直接指示環境におけるステアリングの法則に関する検討2003

    • 著者名/発表者名
      内藤 悟史, 北村 善文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会 技術報告 Vol.102 No.736-15

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 多人数共有型立体ディスプレイIllusionHole2003

    • 著者名/発表者名
      北村 喜文, 小西 孝重, 山本 澄彦, 岸野文郎
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 57,10

      ページ: 1320-1327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] SharedHole:個人情報と公共情報を共存表示できる対面型協調作業ディスプレイ2003

    • 著者名/発表者名
      北村 喜文, 大澤 渉, 竹村 治雄, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 44,11

      ページ: 2598-2607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 重回帰分析による状態推定とDPマッチングを用いた手指動作アニメーションのインタラクティブな生成2003

    • 著者名/発表者名
      北村 喜文, 飯田 貴幸, 日下志 友彦, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D-II J-86 D-II, No.10

      ページ: 1450-1459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Things Happening in the Brain while Humans Learn to Use New Tools2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Kitamura, Y.Yamaguchi, H.Imamizu, F.Kishino, M.Kawato
    • 雑誌名

      Human Factors in Computing Systems (Proceedings of CHI2003) CHI Letters 5,1

      ページ: 417-424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 多人数共有型立体装置におけるボリュームデータの表示と操作2003

    • 著者名/発表者名
      岡島 弘, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第8回大会論文集

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] IllusionHole上での複数人による仮想箸の利用2003

    • 著者名/発表者名
      高橋 大輔, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第8回大会論文集

      ページ: 523-526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 2次元間接指示におけるステアリングの法則に関する検討2003

    • 著者名/発表者名
      内藤 悟史, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2003論文集

      ページ: 217-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 自由な視点位置の3人以上が同時に立体映像を観察できるディスプレイ:IllusionHole2002

    • 著者名/発表者名
      北村 喜文
    • 雑誌名

      画像ラボ Vol.13,No.1

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 多人数共有型立体表示装置IllusionHoleにおけるパラメータ誤差に関する検討2002

    • 著者名/発表者名
      山本 澄彦, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第7回大会論文集

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 個人情報と公共情報を共存表示できる協調作業ディスプレイ2002

    • 著者名/発表者名
      大澤 渉, 北村 喜文, 竹村 治雄, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2002論文集

      ページ: 759-762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 3次元仮想環境でのステアリングの法則適用に関する検討2002

    • 著者名/発表者名
      内藤 悟史, 高木 龍, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2002論文集

      ページ: 557-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 3次元仮想環境での軌道に沿うタスクにおけるステアリングの法則適用に関する一検討2002

    • 著者名/発表者名
      高木 龍, 内藤 悟史, 北村 喜文, 岸野文郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2002年総合大会論文集

      ページ: 15-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A fundamental study on error-corrective feedback movement in a positioning task2002

    • 著者名/発表者名
      R.Takagi, Y.Kitamura, S.Naito, F.Kishino
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction (APCHI)

      ページ: 160-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ポジショニングタスクにおける並進と回転の基礎検討2001

    • 著者名/発表者名
      高木 龍, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.3,No.3

      ページ: 69-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ポジショニングタスクにおける直接指示と間接指示の運動特性の比較2001

    • 著者名/発表者名
      高木 龍, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2001論文集

      ページ: 241-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ポジショニングタスクにおけるターゲット予測に関する一検討2001

    • 著者名/発表者名
      高木 龍, 北村 喜文, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2001年総合大会講演論文集

      ページ: 316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 3人以上のためのインタラクティブな立体ディスプレイ2001

    • 著者名/発表者名
      北村 喜文, 小西 孝重, 山本 澄彦, 岸野文郎
    • 雑誌名

      Visual ComputingグラフィックスとCAD合同シンポジウム予稿集

      ページ: 169-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 3人以上が同時に立体映像を観察できるインタラクティブなディスプレイ2001

    • 著者名/発表者名
      北村 喜文, 小西 孝重, 山本 澄彦, 岸野 文郎
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会研究報告 Vol.5,No.4

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Interactive Stereoscopic Display for Three or More Users2001

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Kitamura, Takashige Konishi, Sumihiko Yamamoto, Fumio Kishino
    • 雑誌名

      Computer Graphics, Annual Conference Series (SIGGRAPH2001 Proceedings)

      ページ: 231-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Interactive Stereoscopic Display for Three or More Users2001

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Kitamura, Takashige Konishi, Sumihiko Yamamoto, Fumio Kishino
    • 雑誌名

      Computer Graphics, Annual Conference Series (SIGGRAPH 2001 Proceedings)

      ページ: 231-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi