• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

爆発的噴火現象のスケーリング則の確立と災害予測

研究課題

研究課題/領域番号 13480117
研究機関東北大学

研究代表者

谷口 宏充  東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (70125251)

研究分担者 宮本 毅  東北大学, 東北アジア研究センター, 助手 (90292309)
後藤 章夫  東北大学, 東北アジア研究センター, 助手 (80312685)
西村 太志  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (40222187)
大島 弘光  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (10213703)
林 信太郎  秋田大学, 教育文化学部, 教授 (90180968)
キーワード水中爆発実験 / 火山爆発 / スケーリング則 / 火山災害 / ハザードマップ / 爆発エネルギー / 爆発深度 / 災害予測
研究概要

本研究では,爆発エネルギー量・爆発深度と災害をふくむ噴火地表現象の様相・規模・分布とを結ぶスケーリング則を,野外爆発実験などにもとづいて確立することが目的である.
昨年度の実験では,水中実験そのものに慣れることを大きな目的にしており,スケールと爆薬などの固定用を兼ねた筏の工夫,観測機器の設置方法,観測条件などについて検討行い,その意味では将来の実験にとって重要な経験が得られた.今年度は昨年度と同様に,海底火山活動の模擬を目的とした水中発破実験を行い,それを本格化しようとした.具体的には,海底火山活動の模擬として,水中吊るし発破に代わり,より現実的に適用性の高い底付け発破による実験を試みようとした.その内容は,下記のとおりである.
1.水中衝撃波センサー及び水中マイクロホンによる水中圧力波観測
2.ピエゾ圧力センサー及び赤外高速ビデオによる衝撃波観測
3.ウオータードーム,水柱,弾動放出物などの可視・赤外ビデオ映像同時撮影
4.爆発現象の地震・空振・映像一括同時記録
5.地震観測
6.気象観測(天候メモ,波の状況メモ,気温,水温,風向,風速,気圧)
実験の薬量は250〜4000gの範囲であり,発破形式としては,最初は水中釣るし発破を行い,実験に慣れた後に底付け発破を主として行おうとした.予定したスケール化水深は0〜2.15m/g^<1/3>であった.しかし,実験を行った10月下旬の天候は悪く,洞爺湖における風雨によって実験装置を湖面上に組み立てることができなかった.そのため,やむを得ず目標をかえ,水中釣るし発破による水面上にあらわれる圧力波の観測と現象の可視・赤外観測,さらに高速度ビデオによる観測のみを行った.この結果は前年度の画像記録による考察結果を補強すると同時に,野外における爆風の可視化についてもかなり確実に捕らえることができるようになった点で,意義あるものと考えている.

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] A.Yokoo, H.Taniguchi, et al.: "Energy and depth of Usu 2000 phreatic explosions"Geophys. Res. Lett.. (印刷中). (2003)

  • [文献書誌] 横尾亮彦, 谷口宏充, 大島弘光 他: "野外爆発実験から見た有珠2000年噴火"火山. 47. 243-253 (2002)

  • [文献書誌] J.Liu, Taniguchi, H.: "Active volcanoes in China"Northeast Asian Studies. 6. 173-190 (2002)

  • [文献書誌] T.Ohba, H.Taniguchi et al.: "Research Group on Volcanic Explosions (2002) : Effect of explosion energy and depth on the nature of explosion cloud -A field experimental study -"J. Volcanol. Geotherm. Res.. 115. 33-42 (2002)

  • [文献書誌] H.Wei, Taniguchi, H., Liu, R.: "Chinese myths and legends for Tianchi volcano eruption"Northeast Asian Studies. 6. 191-200 (2002)

  • [文献書誌] 前野 深, 宮本 毅, 谷口宏充: "鬼界カルデラにおけるアカホヤ噴火以降の火山活動史"東北アジア研究. 6. 253-278 (2002)

  • [文献書誌] K.Litasov, H.Taniguchi: "Mantle evolution beneath the Baikal Rift (CNEAS Monograph Series)"東北大学東北アジア研究センター. 221 (2002)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi