• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

分断化されたタイフタバガキ集団の遺伝的多様性と生殖様式

研究課題

研究課題/領域番号 13490022
研究機関九州大学

研究代表者

SZMIDT Arfred  九州大学, 大学院・理学研究院, 助教授 (70325497)

研究分担者 猪股 伸幸  九州大学, 大学院・理学研究院, 助手 (20301335)
山崎 常行  九州大学, 大学院・理学研究院, 教授 (10108649)
キーワードフタバガキ / 遺伝的変異 / 集団構造 / 進化 / 熱帯林
研究概要

本年度は2核遺伝子(Chalcone synthase-CHS and phosphogucose isomerase-Pgi)の遺伝子解析を行った。
この結果は昨年度のGapCp遺伝子の結果と合わせて解析した。
その結果、地理的距離と遺伝的距離との間にはっきりした正の相関があることが明かとなった。
また、ショレア4種の遺伝子解析から、種間雑種の存在を示唆する結果が得られた。
今後、種間雑種の存在が真実かどうか検証する必要がある。
これらの成果はスロバキアで開催された国際シンポジウム(IUFRO)と愛媛大学で開催された熱帯生態学会のシンポジウムで発表された。
タイの4集団に関してはマイクロサテライト遺伝子を使って集団構造の解析を行った。
また、Dipterocarpus alatusの2集団に関してはPgi遺伝子の塩基配列を調べ、解析した。
その結果、この2集団間には非常に高い移住が起きているということが明らかとなった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Riberiro, M.: "Chloroplast single-sequence repeats variation in Portuguese maritime pine (Pinus pinaster Ait.)"Theoretical and Applied Genetics. 102. 97-103 (2001)

  • [文献書誌] Ribeiro, M.: "Comparison of genetic diversity estimates within and among populations of maritime pine using cpSSR and AFLP data"Molecular Ecology. 11. 869-877 (2002)

  • [文献書誌] Szmidt A. E.: "Clonal diversity and genetic structure of Empetrum hermaphroditum Hagerup populations from northern Sweden"Journal of Vegetation Science. 13. 627-634 (2002)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi