• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

土中および陸上鉄筋コンクリート構造物のひび割れ補修に対する電着工法の実用化

研究課題

研究課題/領域番号 13555122
研究機関東京工業大学

研究代表者

大即 信明  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (40211106)

研究分担者 松尾 真紀  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手 (30302946)
西田 孝弘  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手 (10345358)
二羽 淳一郎  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (60164638)
宮里 心一  金沢工業大学, 土木工学科, 講師 (60302949)
キーワード土中鉄筋コンクリート / 陸上鉄筋コンクリート / 電着条件 / 電着機構 / ひび割れ / 補修 / 物質透過抑制 / 漏水
研究概要

本研究では,1.化学・電気化学に基づく電着のメカニズムの解明に関する基礎的検討,2.各種劣化の影響を受けた供試体に対する電着工法の適用に関する応用的検討,3.ひび割れを有する土中および陸上の実構造物に対する電着工法の適用に関する実用的検討,を行うことを目的とする。また,以上の結果に基づく工学的評価と,他工法との比較を含む経済的評価を踏まえ,4.鉄筋コンクリート構造物のひび割れ補修に対する電着工法の実用性を明らかにする。
本年度の研究では,目的1の結果を踏まえ,目的2,3および4を達成した。
(1)目的2を達成するため,昨年度作製した各種劣化の影響を受けた鉄筋コンクリート供試体を用い検討を行った。中性化,酸性雨を対象とした検討では,コンクリートのpHの相違がひび割れ閉塞に及ぼす影響を考慮し詳細な検討を行った。さらに,内部鉄筋の腐食抑制効果についても検討し,中性化,酸性雨の影響を受けた鉄筋コンクリート構造物に対する電着工法の有効性を明らかにした。塩害を対象とした検討では,コンクリート中の塩化物イオンの存在がひび割れ閉塞に及ぼす影響について詳細に検討した。さらに,内部鉄筋の腐食抑制効果についても検討し,塩害の影響を受けた鉄筋コンクリート構造物に対する電着工法の有効性を明らかにした。漏水に対する検討では,漏水の影響を受けたひび割れ部において,水圧に耐えうる外部溶液を選定し,詳細な検討を行った。さらに,ひび割れ閉塞後の電着物による止水性についても検討し,漏水の影響を受けた鉄筋コンクリート構造物に対する電着工法の有効性を明らかにした。
(2)目的3を達成するため,これまでの検討結果を踏まえ陸上の実構造物に対する検証実験を行った。
(3)目的4を達成するため,他工法との比較も含めて,工学的な評価を加えた.さらに,耐久性に関する検討も行った.

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 西田孝弘, 大即信明, 皆川浩, Wanchai Yodsudhai: "既存陸上鉄筋コンクリート部材を用いた電着工法のひび割れ補修に対する適用性の検討"コンクリート工学年次論文集. Vol.124 No.1. 1443-1448 (2002)

  • [文献書誌] 陳清漢, 大即信明, 西田孝弘, Champapahn Bouavieng: "海洋粘土中の鉄筋コンクリート杭のひび割れ補修に対する電着工法の適用可能性"第56回セメント技術大会講演要旨. 342-343 (2002)

  • [文献書誌] 大即信明, 西田孝弘, 宮里心一, 皆川浩: "陸上鉄筋コンクリートのひび割れ補修に対する電着機構の解明と最適な電着条件の選定"材料. 51巻・5号. 573-580 (2002)

  • [文献書誌] Chin Han TAN, Nobuaki OTSUKI, Takahiro NISHIDA: "Feasibility study on application of electrodeposition method to repair the crack of reinforced concrete pile in sea clay"Proceeding of the 4th International Summer Symposium. 295-298 (2002)

  • [文献書誌] Takahiro Nishida, Nobuaki, Otsuki, Renze Zheng: "APPLICATION OF ELECTRODEPOSITION METHOD TO REPAIR A CRACK OF REINFORCED CONCRETE MEMBERS WITH WATER"Regional Symposium on Construction Materials and Testing 2002 JSPS GROUP 4. (2002)

  • [文献書誌] 西田孝弘, 大即信明, 鄭仁沢: "外部溶液種類が陸上鉄筋コンクリートにおける電着工法によるひび割れ補修効果"コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム論文報告集. 2巻. 225-230 (2002)

  • [文献書誌] 鄭仁沢, 大即信明, 西田孝弘, 小長井彰祐: "既存陸上鉄筋コンクリート部材のひび割れ及びコールドジョイントの補修に対する電着工法の適用"コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム論文報告集. 2巻. 231-234 (2002)

  • [文献書誌] 大即信明, 西田孝弘, 皆川浩, WanchaiYODSUDDJAI: "電着工法した後の鉄筋コンクリート部材の耐久性に関する検討"材料. 51巻・11号. 1278-1283 (2002)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi