• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

ニューラルネットワークを利用した非線形構造解析プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 13555134
研究機関九州大学

研究代表者

松田 泰治  九州大学, 工学研究院, 助教授 (50264065)

研究分担者 山本 広祐  財団法人電力中央研究所, 構造部, 主任研究員
矢葺 亘  九州大学, 大学院・工学研究院, 助手 (70304748)
大塚 久哲  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (70108653)
キーワードニューラルネットワーク / 非線形履歴
研究概要

本年度の研究実績
(1)平成13年度に引き続き開発中の非線形履歴挙動認識プログラムの実現象に対する適用性を検証した。このため,ネットワークの学習に際して必要となる教師データを取得するための実験を実施した。静的および動的な正弦波載荷実験およびランダム波載荷実験等の基礎実験を行った。試験より得られた非線形の荷重一変位関係等のデータを教師データおよび検証用のデータとして利用した
(2)ニューラルネットワークの学習方法の改良を行った.具体的には,教師データ数,正規化幅,接線剛性評価法について検討を行った.
(3)平成15年度に実施する実験の計画立案を行った.
平成14年度に行った研究のうちネットワークの評価を松田,大塚,山本で分担して行い,実験計画の立案・実施を松田,矢葺が分担して行った。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] T.Mazda, H.Otsuka, W.Yabuki, M.Tsuruta: "A Study on Generalized Neural Network System for Recognizing Nonlinear Behaviour of Structures"Proceedings of The Third International Conference on Engineering Computational Technology. (CD-ROM)BOOK No.85. 85 (2002)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi