• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

建築古写真のデジタル化と高精度解読に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13555165
研究機関東京大学

研究代表者

藤井 恵介  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (50156816)

研究分担者 肥田 康  (株)堀内カラー, アーカイブサポートセンター, 課長(研究職)
早乙女 雅博  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授 (80150035)
キーワード写真 / 古写真 / 朝鮮半島 / 日本 / 写真のデジタル化 / 工部大学校
研究概要

本年度の研究は、本研究の初年度であるので、学科所蔵の写真乾板の処理を中心に実施した。
(1)写真乾板からの印画紙焼付けの作成
写真乾板の第一次的な処理として、印画紙焼付けが重要であるとの認識から、乾板1枚に2枚の焼付け(四切)を作成した。全体で517枚(四切1034枚)
(2)写真のネーミング
撮影された場所、建築名が不明のものが多いので、それを調査して、同定した。韓国関係、日本関係のものについて調査した。特に工部大学校、正福寺の大正年間の修理写真などが、特定された。
(3)韓国関係写真のインデックスプログラム作成
従来から蓄積していた写真デジタル化情報について、整理し利用可能な状態にするために、インデックスプログラムを作成した。
(4)工部大学校写真の調査
乾板写真群の中で、特に工部大学校を写したものが多く、また建築として興味深いので、それを収集、整理、保存処置に関して、検討した。

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi