• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

建築古写真のデジタル化と高精度解読に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13555165
研究機関東京大学

研究代表者

藤井 恵介  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (50156816)

研究分担者 肥田 康  (株)堀内カラー, アーカイブサポートセンター, 課長(研究職)
早乙女 雅博  東京大学, 大学院・人文社会研究科, 助教授 (80150035)
キーワード古写真 / 工部大学校 / 色彩復元
研究概要

本年度は当研究の3年目であり、以下のような調査、研究を進めた。
(1)古写真(ガラス乾板)の高密度スキャニング、デジタル化
焼きつけた写真を整理し、一部を高密度スキャニング、デジタル化を行った。
中心は朝鮮、工部大学校関係写真である。
(2)古写真の解読
古写真の持つ情報の読みとりを行った。拡大、縮小が自由にできるようになったので、詳細な情報が解読できるようになった。
(3)古写真のカラー復原
一部の写真を用いて、カラー復原の準備を行った。実物が残っている建築を対象に、写真から読みとれる素材(石、木材、塗装、仕上げなど)と実物を付きあわせ、問題点を探った。色彩は、当初の色と現在ではかなり変化しているようで、そこをどのように考えるのか、大きな課題がある。
(4)関連資料の調査
古い建築が多く保存されている、明治村の諸建築、資料の調査を行った。色の退色など、参照されるべき事例が多数見いだされた。

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi