• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

含フッ素アミノ酸ライブラリーの構築

研究課題

研究課題/領域番号 13555254
研究機関岡山大学

研究代表者

宇根山 健治  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (00033150)

研究分担者 片桐 利真  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (70202009)
網井 秀樹  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助手 (00284084)
キーワードフッ素 / アミノ酸
研究概要

以下の項目について研究成果があった。
1)光学活性β,β-difluoroproline(1),β,β-difluoroglutamates(2)の合成
α-imino-β-bromo-β,β-difluoropropanateをトリフルオロエタノール中で不斉水素化し臭素をラジカル的にアリル化し、2重結合をRuO4で酸化することにより(2)を、またオゾン酸化の後、脱水-水素化を経て(1)を合成した。
2)光学活性α-trifluoromethyl-α-carboalkoxyaziridine(3)の合成
光学活性α-trifluoromethylaziridineをn-BuLiでリチオ化し各種の求電子剤によりアルキル化を立体保持で行った。相当するα-corboalkoxyaziridine体を高収率で得た。また、求核剤によりアジリジン環を開環できるので、これらの2段階反応により、光学活性α-trifluoromethyl-α-置換アミノ酸が合成出来たことになる。
3)N,α-C-Disilyl-β,β-difluoroenamine(4)の合成とその応用。
塩化Trifluoroacetimidoylを金属マグネシウムにより高収率で脱フッ素-脱塩素化し同時にビスシリル化した。N-シリルとC-シリルを逐次脱シリル化-アルキル化して高度に官能基化したα,α-difluoroimineを合成できた。この反応の応用として、γ-ヒドロキシ-β,β-ジフルオロアミノ酸誘導体であるβ,β-difluoro-γ-hydroxy-α-iminoesterを高収率で得た。
4)光学活性trifluoromethyl β-aminoalcohol(5)の合成と不斉Reformatsky反応
10種の新規光学活性trifluoromethyl β-aminoalcohol(5)を光学活性TFPOから合成し、ベンズアルデヒドの不斉エチル化により配位子(5)の機能を検討した後、これを不斉Reformatsky反応に応用し、不斉収率90%を得た。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 藤原泰行, 片桐利真, 宇根山健治: "Trifluoromethylated amino alcohols as chiral ligands for highly enantioselective Reformatsky reaction"Tetrahedron Letters. 44. 6161-6163 (2003)

  • [文献書誌] 山内禎啓, 川手朝海, 板橋宏美, 片桐利真, 宇根山健治: "Generation and reactions of α-trifluoromethyl stabilized aziridinyl anion, a general synthetic precursor for stereospecific construction of α-amino-α-trifluoromethylated quaternary carbon"Tetrahedron Letters. 44. 6319-6322 (2003)

  • [文献書誌] 山内禎啓, 川手朝海, 片桐利真, 宇根山健治: "Trifluoromethyl-stabilized optically active oxiranyl and aziridinyl anions for stereospecific syntheses of trifluoromethylated compounds"Tetrahedron. 59. 9839-9847 (2003)

  • [文献書誌] 小林 悟, 田中宏明, 網井秀樹, 宇根山健治: "A new finding in selective Baeyer-Villiger oxidation of -fluorinated ketones"Tetrahedron. 59. 1547-1552 (2003)

  • [文献書誌] 小林武史, 中川貴司, 網井秀樹, 宇根山健治: "Mg-Promoted Double Silylation of Trifluoroacetimidoyl Chlorides. A New Entry to the Fluorinated Dianion Equivalents"Organic Letters. 5. 4297-4300 (2003)

  • [文献書誌] 網井秀樹, 市原豊, 中川貴司, 小林武史, 宇根山健治: "Unusual Reactions of N-allylic Difluoroenamines under Thermal Conditions"Chemical Communication. 2902-2903 (2003)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi