• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

高感度の電気化学発光免疫測定法による新たなKL-6関連血清マーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 13557051
研究機関広島大学

研究代表者

河野 修興  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (80215194)

研究分担者 三宅 正幸  財団法人田附興風会, 医学研究所, 第5研究部長(研究職) (90250076)
横山 彰仁  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (30191513)
檜山 桂子  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (60253069)
キーワードKL-6 / MUCIムチン / 血清マーカー / ECLIA / 電機化学発光免疫測定法 / モノクローナル抗体 / 間質性肺炎 / 肺癌
研究概要

平成14年度には,M8アナライザーによるスクリーニング法の確立と,私達が発見し,現在,間質性肺炎の診断と疾患活動性の血清マーカーとして我国の医療保険で診断薬として承認されているKL-6分子に反応するモノクローナル抗体産生ハイブリドーマのスクリーニングを実施した.M8アナライザーはルテニウム錯体に電流を流し,錯体を発光させることにより,従来のradioimmunoasssayや酵素抗体法に比べて,極めて微量な物質を検出することができ,しかも反応時間の短縮が可能な電気化学発光測定法をコマーシャルベースで可能にした汎用器である.
M8アナライザーは平成13年度に購入したが,本邦2台目であり,その調整とスクリーニング法における指摘条件の決定に予想以上の時間がかかった.調整には,IGEN社から技師の派遣を得て,実用に供すことができた.また,スクリーニング法は,ハイブリドーマ培養上清中のモノクローナル抗体を効率的にスクリーニングできる免疫測定法である,私達が開発し報告してきた逆間接サンドイッチ抗体法(reversed indirect sandwitch assay : RISA)である.M8アナライザーを使用した電気化学発光免疫測定法を応用したRISAの検出限界は,酵素抗体法を使用したRISAであるRI-ELISAの検出限界に比べて約10倍低濃度であり,測定時間を半減することができた.
現在,オリジナルのKL-6測定系とは異なる反応を示すハイブリドーマを数クローン得ており,平成15年度にはそれらの性状の解析を行うと同時に,更に細胞融合を繰り返し,間質性肺炎あるいは肺癌に対して,KL-6よりもそれおれ特異度の高いモノクローナル抗体のスクリーニングを行う予定である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Budhi A: "Genetic susceptibility for emphysematous changes of the lung in Japanese"Int J Mol Med. 11・3. 321-329 (2003)

  • [文献書誌] Shimizu Y: "Increased Plasma Ghrelin Level in Lung Cancer Cachexia"Clin Cancer Res. 9・2. 774-778 (2003)

  • [文献書誌] Katayama H: "Production of eosinophilic chemokines by normal pleural mesothelial cells"Am I Respir Cell Mol Biol. 26・4. 398-403 (2002)

  • [文献書誌] Miyazu Y: "Endobronchial ultrasonography in the assessment of centrally located early stage lung cancer prior to photodynamic therapy"Am J Resp Crit Care Med. 165・6. 832-837 (2002)

  • [文献書誌] Miyamoto H: "Differential secretion of cytokines and adhesion molecules by HUVEC stimulated with low concentrations of bleomycin"Cell Immunol. 19・2. 73-81 (2002)

  • [文献書誌] Ohnishi H: "Comparative study of KL-6, surfactant protein-A, surfactant protein-D, and monocyte chemoattractant protein-1 as serum markers for interstitial lung diseases"Am J Resp Crit Care Med. 165・3. 378-381 (2002)

  • [文献書誌] 河野 修興: "過誤腫性肺脈管筋腫症(今日の治療指針)"医学書院,東京. 1527 (2002)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi