マルチキャスト通信は、効率的に多人数に情報を配布できる技術として注目されているが、従来の1対1の通信で培われた高信頼化技術やセキュリティ技術が直接適用できない。特に、我々はリアルタイムに仮想空間を共有するための高信頼マルチキャスト技術を開発してきた。我々の提案するマルチキャストシステムでは、利用者をいくつかのドメインに分割し、同期した乱数生成機構とドメイン毎のシーケンスサーバを前提として、メッセージの全順序性、信頼性を与えている。 今年度の研究は、高信頼マルチキャストシステムの試作とその性能評価を実施することである。特に、再送処理を効率的に行うための再送サーバ、暗号化のための鍵を配布する鍵配布サーバの実装を行った。また、再送サーバが構成する再送のための木を動的に構築するためのアルゴリズム、及びその木を不安定なリンクにおいても維持できるようにするためのバックアップリンク方式の提案と評価を実施した。再送木の構築手法は、木の概略の大きさを示す情報と、木のノードの枝数と、新たに参加するノードとの間の通信遅延をもとに、木を増分的に構築していく手法を開発し、従来の方法と比較してコンパクトで負荷の偏りがない再送木が構築できることを示した。これらの成果は、国内の研究会、国際会議で報告を行った。
|