研究課題/領域番号 |
13558067
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
佐々木 隆之 京都大学, 工学研究科, 助教授 (60314291)
|
研究分担者 |
窪田 卓見 京都大学, 原子炉実験所, 助手 (90335240)
藤井 俊行 京都大学, 原子炉実験所, 助手 (10314296)
|
キーワード | 環境ウラン / 同位対比分析 / 標準試料 / 前処理 / 苔類 / クロスチェック |
研究概要 |
平成15年度は、まず分析装置自動化を視野に入れた極微量湿式抽出分析法の開発を行った。微量試料から安定に高回収率で目的元素を取り出すための溶媒抽出原理の構築を進めた。開発した分離法を用いて、ウラン等の分離試験を行い、実分離への適用性を評価した。さらに同装置の自動化を目指すため、分離系はディスポーザブルな機器で構成して、放射線検出・質量分析測定まで閉鎖系で行えるよう工夫した。さらに、ウラン・プルトニウム等の重金属の濃縮係数が高いコケ類試料に含まれるウランおよびプルトニウムの量および同位体存在比を精密に測定するため、昨年度に引き続いて、α線検出器および表面電離型ならびにマルチコレクター型誘導結合プラズマ型質量分析器等で得られたバックグラウンド値の自然変動幅を確認すると共に、実試料測定の再現性と検出限界を評価した。なお、測定に先立ち、試料の均質性を向上させるため、クリーンルーム内で大量の試料から不純物をできる限り分別し、乾燥・粉砕等の処理を行った。また、これまでの研究結果から、同法は試薬使用量も少ないため、コンタミネーション等の要因を最小限に抑えることができることが分かっているが、実験時の外的環境(試薬や実験室雰囲気)からのコンタミネーションの影響をより性格に把握するため、外的環境から遮断されたクリーンな実験施設を有する外部の研究機関に日本国内で採取した試料を無償頒布してクロスチェックを依頼した。
|