-
[文献書誌] 頼富 本宏: "仏教思想から見た四国遍路の意義"空海と四国遍路展. 209-211 (2002)
-
[文献書誌] 頼富 本宏: "威力を生み出す形と場"聖なるものの形と場 国際日本文化研究センター国際シンポジウム. 18. 319-325 (2003)
-
[文献書誌] 頼富 本宏: "無能勝明王・明妃の成立と展開"神子上恵生教授古希記念論文集. 109-133 (2003)
-
[文献書誌] 立川 武蔵: "聖なるものと死"宗教研究. 76. 477-504 (2002)
-
[文献書誌] 立川 武蔵: "キリスト教・イスラム教と空の立場"宗務時報. 107. 1-17 (2002)
-
[文献書誌] 立川 武蔵: "聖なるものの形とマンダラ"聖なるものの形と場 国際日本文化研究センター国際シンポジウム. 18. 349-354 (2003)
-
[文献書誌] 野口 圭也: "後期密教のマンダラ"マンダラ チベット・ネパールの仏たち. 77-81 (2003)
-
[文献書誌] 野口 圭也: "「即身成仏」のサンスクリット表現"頼瑜僧正七百年後遠忌記念論集『新義真言教学の研究』. 1238-1250 (2002)
-
[文献書誌] 野口 圭也: "臓器移植に関する仏教学的解釈をめぐって"豊山学報. 45. 145-165 (2002)
-
[文献書誌] 野口 圭也: "インド仏教における供養と廻向"教化センター参考資料. 5. 49-69 (2002)
-
[文献書誌] 森 雅秀: "インドの不空羂索観音像"佛教藝術. 262. 43-67 (2002)
-
[文献書誌] 森 雅秀: "密教文献に説かれるヴァーストゥナーガ"高野山大学密教文化研究所紀要. 16. 172-144 (2003)
-
[文献書誌] 森 雅秀: "ヴァーストゥナーガに関する考察"東洋文化研究所紀要. 142. 219-263 (2003)
-
[文献書誌] 森 雅秀: "集会樹にみられる宗教実践とイメージ"金沢大学文学部論集 行動科学・哲学篇. 23. 63-98 (2003)
-
[文献書誌] 森 雅秀: "マンダラ、その構造と機能"マンダラ チベット・ネパールの仏たち. 58-64 (2003)
-
[文献書誌] 内藤 榮: "西大寺金銅宝塔について"眞保亨先生古稀記念論文集・芸術学の視座. (2002)
-
[文献書誌] 山田 奨治: "デジタル技術の光と影"Science of humanity Bensei. 39. 48-54 (2002)
-
[文献書誌] 山田 奨治: "国際日本文化研究センターにおけるデジタル画像の利用"Science of humanity Bensei. 39. 105-109 (2002)
-
[文献書誌] 山田 奨治: "復元弓の弦音の分析"日文研叢書. 27. 207-218 (2002)
-
[文献書誌] 今井 淨圓: "智慧輪と法門寺"密教学研究. 34. 1-25 (2003)
-
[文献書誌] 今井 淨圓: "文化大革命を逃れた金銅仏たち"小野塚幾澄先生古希記念論文集. (予定). (2004)
-
[文献書誌] 頼富 本宏: "わたしの密教"法蔵館. 225 (2002)
-
[文献書誌] 頼富 本宏: "空海と密教"PHP研究所. 244 (2002)
-
[文献書誌] 頼富 本宏: "あなたの密教"法蔵館. 262 (2002)
-
[文献書誌] 頼富 本宏: "聖なるものの形と場"国際日本文化研究センター. 363 (2002)
-
[文献書誌] 立川 武蔵(共著): "シヴァと女神たち"山川出版. 166 (2002)
-
[文献書誌] 立川 武蔵(共著): "マンダラ チベット・ネパールの仏たち"財団法人 千里文化財団. 111 (2003)
-
[文献書誌] 森 雅秀(訳): "図説曼荼羅大全"東洋書林. 279 (2002)
-
[文献書誌] 山田 奨治: "日本文化の模倣と創造-オリジナリティとは何か-"角川書店. 229 (2002)
-
[文献書誌] 山田 奨治: "模倣と創造のダイナミズム"勉誠出版(未定). (2003)