(1)研究会の開催 2003年12月10日 報告者:武田健氏(早稲田大学政治学研究科) 「EU政策決定と拒否権プレイヤー」 討論者:福田耕治氏(早稲田大学政治経済学部教授) (2)研究会の開催 2004年1月10日 「比較政治経済学の新動向」 報告者:新川敏光(京都大学教授)、井戸正伸(駒澤大学教授) 宮本太郎(北海道大学教授)、眞柄秀子(早稲田大学教授) (3)国際研究集会の開催 「拒否権プレイヤーと政策転換、第2回国際研究集会、早稲田大学、2004年3月6-7日」 報告者:アダム・プシェヴォスキ(NYU教授) 「拒否権プレイヤーと所得分配」 ロバート・フランツェーゼ(ミシガン大学準教授) 「複数政策決定者の財政政策:拒否権アクターとデッドロック」 小野耕二(名古屋大学教授) 「比較民主化研究と拒否権プレイヤーの理論」 井戸正伸(駒澤大学教授) 「拒否権プレイヤーと労働市場改革」 眞柄秀子(早稲田大学教授) 「生産レジームと拒否点」
|