-
[文献書誌] 鈴木 満: "海外生活における心の危機管理"公衆衛生. 66・12. 952-957 (2002)
-
[文献書誌] 野田文隆: "難民とトラウマ"臨床精神医学. 31・増刊号. 152-157 (2002)
-
[文献書誌] 野田文隆: "これからのわが国における多文化間精神医学のあり方"こころと文化. 1・1. 10-15 (2002)
-
[文献書誌] 野田文隆: "多文化ストレスと老人"老年精神医学雑誌. 13・5. 491-495 (2002)
-
[文献書誌] 野田文隆: "海外から見た日本の精神医療-カナダの精神医療事情-"精神神経学雑誌. 104・4. 253-258 (2002)
-
[文献書誌] Naotaka Shinfuku: "Disaster Mental health : Lessons learned from the Hanshin Away Earthquake"World Psychiatry. 1・3. 158-159 (2002)
-
[文献書誌] 新福尚隆: "アジアの精神医学・精神医療と精神保健の国際的課題"臨床精神医学. 31・7. 745-753 (2002)
-
[文献書誌] 新福尚隆: "世界の精神保健医療システムと日本の比較"日本社会精神医学会雑誌. 11・2. 247-251 (2002)
-
[文献書誌] 新福尚隆: "精神医学精神医療における日本とアジア諸国との交流"心と社会. 33・4. 63-72 (2002)
-
[文献書誌] 新福尚隆: "特集:中国における精神医学と精神医療の企画について"日中医学. 17・1. 1-5 (2002)
-
[文献書誌] 倉林るみい: "勤労者のうつ病と職場復帰"産業精神保健. 10. 242-245 (2002)
-
[文献書誌] 倉林るみい: "職場のメンタルヘルス対策-企業、行政、研究、それぞれにける位置づけ"安全衛生コンサルタント. 22. 42-48 (2002)
-
[文献書誌] 倉林るみい: "仕事のストレスとうつ病"港湾災防. 451. 14-17 (2002)
-
[文献書誌] 倉林るみい: "従業員の自殺防止:企業として従業員の自殺を防ぐにはどうしたらよいか"「現代のエスプリ」別冊 自殺予防のために. 235-238 (2002)
-
[文献書誌] Naoko Miyaji: "Shifting Identities and transcultural psychiatry"Transcultural Psychiatry. 39・2. 173-195 (2002)
-
[文献書誌] 倉本英彦: "現代社会が子どもにもたらすストレス"児童心理. 778. 10-15 (2002)
-
[文献書誌] 高田浩一: "海外在住邦人一般人口の抽出と識別-姓の統計と電子的個人別電話帳の利用"日本社会精神医学会雑誌. 11. 1-10 (2002)
-
[文献書誌] 氏家憲一: "海外在留邦人の精神保健-ホーチミン、デュッセルドルフにおける男性勤労者の精神保健度と環境因"こころと文化. 1・2. 177-187 (2002)
-
[文献書誌] 渡辺温知: "勤労者の複合的ストレス要因と抑うつ徴候-大規模3事業場でのアンケート調査より"産業精神保健. 10・2. 71-82 (2002)
-
[文献書誌] Lumie Kurabayashi: "Recent advances in early intervention and prevention in psychiatric disordersed (分担執筆,T.Ogura編)"星和書店. 321 (2002)
-
[文献書誌] 宮地尚子: "異文化を生きる"星和書店. 240 (2002)
-
[文献書誌] 宮地尚子: "グローバリゼーション(分担執筆,伊豫谷登士翁編)"作品社. 190 (2002)
-
[文献書誌] 齋藤高雅: "TEXT精神医学第2版(分担執筆,松下正明・広瀬徹也編)"南山堂. 502 (2002)