• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

ミャンマー国に於ける環境毒性物質としての鉄による肝癌発症若年化に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 13576001
研究機関長崎大学

研究代表者

小路 武彦  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (30170179)

研究分担者 進 正志  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (80145226)
和泉 伸一  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (40264246)
菱川 善隆  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師 (60304276)
安倍 邦子  長崎大学, 医学部附属病院, 助手 (00253641)
岡田 茂  岡山大学, 医学部, 教授 (20033201)
キーワードミャンマー / 肝癌 / 鉄 / 鉄反応エレメント結合蛋白 / 肝炎ウィルス / アポトーシス / Fas / Fasリガンド / 分子組織細胞化学
研究概要

ミャンマー国では、肝癌の発症は30代前半から見られ、低年齢での肺癌死亡例が多数経験されている。この原因の一つとしてミャンマー国土に高濃度で含まれる鉄の過剰摂取に注目し、本研究ではミャンマー国立医学研究所(DMR)との共同研究として肝癌患者より肝標本を採取し、肝細胞に於ける鉄反応エレメント結合蛋白の発現動態と肝細胞の増殖及び細胞死の動態とを分子組織細胞化学的に解析し、鉄代謝と肝細胞動態との関連を明らかにすることを目的とした。本年度は、DMRとの密接な連携により平成14年12月19日-12月27日までヤンゴン並びにその周辺都市に滞在し、1)Paing Soe所長を始めとするDMRメンバーとの意見交換会並びに講演討論会を行った。2)アポトーシス細胞の同定法に関する実習会DMRで開催し、DMR及び周辺の医科大学より20名を越える参加者を得た。3)ヤンゴン第一医科大学及び第二医科大学の学長等との懇談会を持ち、本研究推進に向けての更なる理解と協力関係を樹立した。その結果、4)B型肝炎キャリアー、C型肝炎キャリアー及びその他の検体の癌部と非癌部の生検・剖検由来のパラフィンブロック計10例を新たに手に入れた。5)昨年度に入手したブロック(20例)と共にパラフィン切片を作製し、増殖活性の指標としてKi-67染色を、また細胞死の検討としてはTUNEL法によるDNA二本鎖切断部位の分子組織細胞化学的解析を行ったが、標本の固定不良及び脱水不完全のため実際には計14例程度で結果を得たのみであった。6)鉄反応エレメント(IRE)結合蛋白質の発言状態を検討するため、二本鎖IREオリゴRNAを作製し発現検討を行ったが、パラフィン切片での利用にはマイクロウェーブ等の前処理が必要であることが判明した。7)カルボニル鉄摂取ラット実験モデルの作製を開始し、肝細胞動態解析への有効性を確認した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Shukuwa, T.: "Fas-mediated apoptosis of melanoma cells and infiltrating lymphocytes in human malignant melanomas"Modern Pathol.. 15・4. 387-396 (2002)

  • [文献書誌] Fujita, H.: "Possibile involvement of Fas system in the induction of apoptosis in human astrocytic brain tumors"Cell Mol. Neurobiol. 22・4. 393-406 (2002)

  • [文献書誌] Isomoto, H.: "Enhanced expression of transcription factor E2F in Helicobacter Pylori-infected gastric mucosa"Helicobacter. 7・3. 152-162 (2002)

  • [文献書誌] Shin, M.: "Southwestern histochemistry as a molecular histochemical tool for analysis of expression of transcription factors : Application to paraffin-embedded tissue sections"Med. Electron Microsc.. 35・4. 217-224 (2002)

  • [文献書誌] Sun, F.: "Apoptosis in normal rat embryo tissues during early organogenesis : The possible involvement of Bax and Bcl-2"Arch. Histol. Cytol. 65・2. 145-157 (2002)

  • [文献書誌] Kondo, T.: "Diethylstilbestrol attenuates antioxidant activities in testis from male mice"Free Radic. Res.. 36・9. 957-966 (2002)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2021-09-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi