• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

アジア諸国に蔓延する薬剤耐性マラリアのエビデンスに基づいた疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 13576012
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 寄生虫学(含医用動物学)
研究機関国立国際医療センター(研究所)

研究代表者

狩野 繁之  国立国際医療センター(研究所), 部長 (60233912)

研究分担者 河津 信一郎  国立国際医療センター(研究所), 室長 (60312295)
鈴木 守  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60056033)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
キーワードマラリア / 薬剤耐性 / 疫学 / 国際研究者交流 / タイ:フィリピン:ラオス
研究概要

アジア諸国に蔓延する薬剤耐性マラリアのエビデンスを捉え、その治療法開発に関する研究の展開を目的として、以下の結果と考察を得た。
1.in vitro薬剤感受性試験によるエビデンス
(1)タイ・バンコクのマヒドン大学熱帯医学部附属病院の検査室及びミャンマーとの国境近くの同大学フィールドステーションに、我々が開発したin vitro薬剤感受性試験システムを設置し、熱帯熱マラリア原虫のin vitro試験を行ったところ、クロロキンには100%耐性、メフロキンは約50%の耐性を示した。
(2)フィリピン・ミンダナオ島で、32検体の感受性試験に成功し、クロロキン耐性株の拡散を初めて証明した。メフロキンへの耐性は未だに軽度であった。
(3)ラオス南東部サラワン県で小規模パイロットスタディーを行い、9検体の薬剤感受性試験を行い、クロロキンに4検体耐性、メフロキンは全検体感受性の結果を得た。
2.臨床治験によるエビデンス
マヒドン大学熱帯病病院で、薬剤耐性マラリアの多剤用療法(Artesunate+Mefloquine, Artesunate+Lumefantrine, dihydroartemisinin-napthoquine-trimethoprim(DNP【○!R】),artemether-lumefantrine(Coartem【○!R】))を試み、合併症の伴わない熱帯熱マラリア患者に極めて有効であることが判明した。
3.薬剤耐性遺伝子の解析によるエビデンス
(1)フィリピンで採取した原虫のDNAを抽出して薬剤耐性遺伝子の解析を行った。pfcrt及びpfmdr遺伝子の点変異を調べたところ、8割を越える原虫にクロロキン耐性のマーカーが発現されていたが、タイで採取した耐性遺伝子配列とは異なるパターンを示した。
(2)さらに、ミンダナオ島、パラワン島、およびルソン島からそれぞれ検体を採取し、耐性関連遺伝子の解析を行った。その結果、それぞれの島における原虫のgenotypeは異なったタイプを示し、パラワンはベトナムなどの大陸型、ミンダナオはパプアニューギニア型を示した。薬剤耐性マラリアの地域限局的な疫学様相が理解された。
以上、薬剤耐性に関わる指標を種々得ることで、アジアに蔓延する薬剤耐性マラリアの対策につながる基礎的な研究成果の構築ができたものと考えられる。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2003

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Binding of Plasmodium falciparum-infected erythrocytes to the membrane bound form of fractalkine/CX3CL12003

    • 著者名/発表者名
      Hatabu T, 他
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 100(26)

      ページ: 15942-15946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] In vitro susceptibility of Plasmodium falciparum isolates to chloroquine and mefloquine in southeastern Mindanao Island, the Philippines2003

    • 著者名/発表者名
      Hatabu T, 他
    • 雑誌名

      Southeast Asian Trop Med Pub Hlth 34

      ページ: 546-551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Comparative clinical trial of two-fixed combinations dihydroartemisinin-napthoquine-trimethoprim (DNP) and artemether-lumefantrine (Coartem/Riamet) in the treatment of acute uncomplicated falciparum malaria in Thailand2003

    • 著者名/発表者名
      Krudsood S, 他
    • 雑誌名

      Southeast Asian Trop Med Pub Hith 34

      ページ: 316-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] わが国で初めてArtemether-Lumefantrine合剤で治療した輸入熱帯熱マラリアの1症例2003

    • 著者名/発表者名
      石崎有澄美, 他
    • 雑誌名

      感染症学雑誌 77

      ページ: 34-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 薬剤耐性マラリア、新世紀の感染症学(下)-ゲノム・グローバル時代の感染症アップデート-2003

    • 著者名/発表者名
      狩野繁之
    • 雑誌名

      日本臨床 61

      ページ: 214-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] マラリアの新しい診断・治療法2003

    • 著者名/発表者名
      狩野繁之
    • 雑誌名

      Clinical Parasitology 14

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Binding of Plasmodium falciparum infected erythrocytes to the membrane -bound form of fractalkine/CX3CL12003

    • 著者名/発表者名
      Hatabu T, Kawazu S, Aikawa M, Kano S
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 100(26)

      ページ: 15942-15946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] In vitro susceptibility of Plasmodium falciparum isolates to chloroquine and mefloquine in southeastern Mindanao Island, the Philippines2003

    • 著者名/発表者名
      Hatabu T, Kawazu S, Suzuki J, Valenzuela RF, Villacorte EA, Rivera PT, Kano S
    • 雑誌名

      Southeast Asian J Trop Med Pub Hlth 34(3)

      ページ: 546-551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Comparative clinical trial of two-fixed combinations dihydroartemisinin-napthoquine trimethoprim (DNP【○!R】) and artemether-lumefantrine (Coartem【○!R】/Riamet【○!R】) in the treatment of acute uncomplicated falciparum malaria in Thailand2003

    • 著者名/発表者名
      Krudsood S, Chalermrut K, Pengruksa C, Srivilairit S, Silachamroon U, Treeprasertsuk S, Kano S, Brittenham GM, Looareesuwan S
    • 雑誌名

      Southeast Asian J Trop Med Pub Hlth 34(2)

      ページ: 316-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] An imported case of falciparum malaria successfully treated with Artemether-Lumefantrine in Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki A, Kikuchi Y, Hatabu T, Kano S, Yasuoka A, Oka S
    • 雑誌名

      Kansenshogaku Zasshi 77(1)

      ページ: 34-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Review - Drug resistant malaria2003

    • 著者名/発表者名
      Kano S
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 61(Suppl 3)

      ページ: 214-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Malaria - Current diagnosis and treatment2003

    • 著者名/発表者名
      Kano S
    • 雑誌名

      Clinical Parasitology 14(1)

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi