研究概要 |
1,軍人援護会刊行資料の所蔵状況を調査した。 2,軍人援護会が刊行していた『軍人援護』『ほまれの家』の所蔵状況調査を行った。 3,『軍人援護』『ほまれの家』中の戦歿者寡婦対策および戦歿者寡婦特設教員養成所関する記事を収集した。 4,奈良女子大学所蔵沿革資料中の特設幼稚園保姆養成所、中等教員養成所に関する資料を収集した。 5,奈良県公文書中の特設幼稚園保姆養成所、中等教員養成所に関する資料を調査した。 6,岐阜大学・岐阜県文書館において、岐阜県特設教員養成所に関する資料の所蔵状況を調査した。 7,『奈良新聞』『岐阜日々新聞』中の戦歿者寡婦特設教員養成所に関する記事を収集した。 8,上記資料調査の成果を「戦歿者寡婦特設教員養成所の歴史-戦争未亡人へのまなざしと自立と」(『ジェンダーと教育の歴史』)にまとめた。
|