• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

絵画と文学-林美一コレクションを中心とした近世絵入文学の研究-

研究課題

研究課題/領域番号 13610522
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国文学
研究機関立命館大学

研究代表者

中本 大  立命館大学, 文学部, 助教授 (70273555)

研究分担者 赤間 亮  立命館大学, 文学部, 教授 (70212412)
冨田 美香  立命館大学, 文学部, 助教授 (30330004)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
キーワード江戸戯作 / 江戸時代考証 / 艶本 / 春画 / WEB版書籍閲覧システム / 人情本 / 咄本 / 読本
研究概要

本研究では、立命館大学アート・リサーチセンターに寄贈された近世絵入版本を中心とする作品の基礎的研究を行い、展覧会の開催、ならびにその目録化を推進した。研究協力者を含めた研究会活動により、カタロギングのための情報収集と情報の共有化に研究の重点がおかれ、その成果として詳細な書誌目録としての報告書を世に送り出すこととなった。とくに絵入本の内、希少価値が高いもの、歴史上意義の高いものについて、目録とは別に、詳細な解説を付し、挿絵入りの解説が実現できている。
本コレクションは、江戸絵入本のジャンルを広くカバーしており、価値が高いものであるが、残念なことに、林美一氏の自宅に保管されていた段階で虫損被害が進み、保存状態としては、劣悪なものである。本研究では、こうした状態の悪い古典籍の修復をも兼ねてしかも、修復を終えたものをデジタル画像で発信するという、公開型の研究を実施した。
さらに、本コレクションの整理分類をするなかで、林美一氏が京都在住時代に映画会社大映京都に働き、また江戸研究家として独立し、時代考証により映画制作に関った経緯があるために、大量の映画スチル写真を持っていることがわかり、その目録化も鋭意進めることとなった。残念ながら、研究期間内では、完全な目録としては上梓できなかったが、日本映画のスチル写真データベースとして研究利用が可能となった。
また、本報告書は、現代の情報発信技術に照らし合わせて、印刷物としてのみ提供するに不足を感じるものであり、別途WEBサイトにより、冊子では提示できなかった解説情報も含めて公開することになる。
URL : http://www.arc.ritsumei.ac.jp/db1/arcsyoseki/search.htm

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 忠臣蔵はどのように描かれてきたか2004

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 雑誌名

      忠臣蔵の浮世絵(赤穂市歴史博物館)

      ページ: 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 浮世絵研究とWEB環境2003

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮
    • 雑誌名

      浮世絵芸術 146

      ページ: 8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Corpus of Kabuki Banduke (DVD version)2004

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akama
    • 総ページ数
      23000items
    • 出版者
      Yagi book store
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Ukiyoe of Chushingura catalogue2004

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akama
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      Ako historical museum
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Circumstance for Ukiyoe study2003

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akama
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      Ukiyoe gaijutu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 八木書店

    • 総ページ数
      2004
    • 出版者
      赤間 亮(他)(DVD版歌舞伎番付集成)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi