-
[文献書誌] 舌津智之: "反復と刷新-テネシー・ウィリアムズの現在"演劇人. 8号. 78-85 (2001)
-
[文献書誌] 舌津智之: "夏への扉-アメリカ文学にみる冷戦の詩学"アメリカ研究. 37号. 65-81 (2003)
-
[文献書誌] 近藤 弘幸: "Endgame and the Impossibility of 'Perception' : A Preliminary study on samuel Beckett's Dramaturgy"英学論考. 33号. 3-8 (2002)
-
[文献書誌] 新田啓子: "国籍離脱者による国民化の裏物語-合衆国文学研究の文化批評的自己形成とテレサ・ハッキャン・チャ"アメリカ研究. 35号. 39-57 (2001)
-
[文献書誌] 新田啓子: "越境の誘惑と侵犯の恐怖-モダニストの官能政治学の危険な紙一重"英語青年. 148巻6号. 6-9 (2002)
-
[文献書誌] 新田啓子: "性幻想の地政学-人身売買の言説をめぐって"現代思想. 31巻1号. 188-200 (2003)
-
[文献書誌] 新田啓子: "The Cult of True "Negro" in 1926 : Carl Van Vechten's Nigger Heaven and the Poetics of Dissimilitude"Studies in American Literature (English Number). No.1. 65-84 (2003)
-
[文献書誌] 舌津智之(共著): "記憶のポリティックス-アメリカ文学における忘却と想起"南雲堂フェニックス. 334 (2001)
-
[文献書誌] 舌津智之(共著): "アメリカ文学ミレニアム[II]"南雲堂. 504 (2001)
-
[文献書誌] 近藤弘幸(共著): "シェイクスピア-世紀を超えて"研究社出版. 275 (2002)