平成14年度においては、まず昨年度に実施したニューラナーク(オーウェン共同体)、レッチワース、ウェリン(ハワード共同体)のフィールドワークの結果を整理し、収集したユートピア都市関係図書資料と田園都市資料を精査する作業を引き続き行った。並行して、平成15年2月に提出する予定の科学研究費補助金研究成果報告書の作成準備を進めた。 報告書を準備する過程において、昨年度のフィールドワークと収集では不足していた部分を補うために、平成14年7月31日より8月15日まで夏季休暇を利用して、ハワードの田園都市についてはレッチワースおよびハムステッド田園郊外(いずれも連合王国)、ルドゥーの王立製塩工場についてはアルケスナン(フランス)において現地調査を実施した。 特にレッチワース市立図書館の助力により「ハートフォードシャー・カウンティ・アーカイヴ」所蔵の貴重な資料を利用することができたことは有益であった。 平成13年度と平成14年度の研究課題「ユートピア都市共同体の形成とその宗教的メカニズム」についての研究は、ほぼ当初の研究計画通りに実行され、その成果を研究成果報告書としてまとめることができた。
|