• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

国際的技術スピルオーバーの環境負荷抑制効果と技術政策に関する理論的・実証的分析

研究課題

研究課題/領域番号 13630066
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策(含経済事情)
研究機関長崎大学

研究代表者

藤田 渉  長崎大学, 経済学部, 教授 (30264196)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
キーワード環境政策 / 環境技術 / 地球温暖化 / 貿易 / 技術移転 / スピルオーバー
研究概要

国際的な二酸化炭素排出の抑制政策では、より普遍的で内発的な技術移転メカニズムに着目する必要がある。国際的な技術移転においては、知識の購入や援助・直接投資の他にも、生産財、中間財、さらに消費財の国際貿易を通じた間接的な流入経路が無視できない。本研究は、上記の視点から先進国間、および先進国と途上国間の貿易を通じた二酸化炭素排出抑制技術スピルオーバー・メカニズムのモデルを、理論的・実証的に分析し、技術移転効果を計測・検証するとともに、内発的な技術移転政策を検討したものである。
ここでは、各国・地域の二酸化炭素排出量およびエネルギー消費量に影響を及ばす気候、産業構造、エネルギー消費・生産構造といった構造要因とともに、貿易などの技術流入経路によって説明される技術要因を抽出して、技術移転効果の計測を行った。
国連貿易統計を用いた詳細な分析により、食品、素材類、家具・衣類などの炭素集約度も相対的に低く、また製造に要する技術水準も比較的高くはない工業製品群が、エネルギー消費量においても二酸化炭素排出量においても抑制効果が計測されており、特に低所得グループの国家・地域で有意である。また高所得国家・地域のグループでは、情報通信機器の輸入による抑制効果も計測された。海外援助については中所得国家・地域のグループでは有意に効果が計測されたのみであり、低所得グループでは計測されなかった。また海外からの直接投資についてもその効果は認められず、R&Dのスピルオーバー効果に関する先行的な研究と同様の結果が得られた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 藤田 渉: "二酸化炭素排出量水準における技術要因の国際間比較"地球環境レポート(中央大学). 第5号. 57-77 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 藤田 渉: "石油精製部門を対象とする環境・エネルギー分析用産業連関表のノンサーベイ・アプローチ"経営と経済(長崎大学経済学会). 第82巻 第1号. 237-264 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 藤田 渉: "貿易を経由した二酸化炭素排出量抑制技術の国際的拡散"DISCUSSION PAPER SERIES(長崎大学). No.2002-7. 1-53 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 藤田 渉: "二酸化炭素排出量と貿易を経由した国際的技術スピルオーバーについて"現代経済学研究(西日本理論経学会). 第10号. 3-44 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 藤田 渉: "国際的環境政策における技術移転問題-貿易を介した環境技術の拡散効果-"東南アジア研究年報(長崎大学東南アジア研究所). 第44集. 69-97 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 藤田 渉: "二酸化炭素排出量と貿易を経由した国際的技術スピルオーバー"環境経済・政策学会2003年大会報告要旨集. 2003. 10-11 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大住圭介, 堀宣昭(編): "グローバリゼーションと地域経済・公共政策2-実証・マクロ分析-"九州大学出版会. 256 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fujita, Wataru: "The Technological Diffusions Measuring their impacts on CO_2 emissions"Global Environmental Policy in Japan. Vol.5. 57-77 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fujita, Wataru: "A Non-survey Approach of Disaggregating Input-Output Tables for Oil Refinery Sector"KEIEI TO KEIZAI (Journal of Business and Economics). Vol.82 No.1. 237-264 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fujita, Wataru: "Study of the International Technological Diffusions and Spillover by the Trade and Their Impacts on Energy Consumptions and Carbon Dioxide Emissions"DISCUSSION PAPER SERIES (Faculty of Economics, Nagasaki University). No.2002-7. 1-53 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fujita, Wataru: "A Study of the International Technological Diffusions and Spillover by the Trade and Their Impacts on Energy Consumptions and Carbon Dioxide Emissions"Studies in Contemporary Economics. No.10. 3-44 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fujita, Wataru: "Opportunities of Technology Transfer and International Environmental Policies : Diffusions of Carbon Dioxide Control Technologies by the Trade"Annual Review of Southeast Asia Studies (Tonan Ajia Kenkyu Nenpo). Vol.XLIX. 69-97 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fujita, Wataru: "International Technological Diffusions and Spillover by the Trade and Their Influences on Carbon Dioxide Emissions"Proceedings. Conference of Society for Environmental Economics and Policy Studies. 10-11 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fujita, Wataru (Osumi, Keisuke, Hori, Akinobu): "Study of the International Technological Spillover by the Trade and Their Impacts on Carbon Dioxide Emissions Public Policy 2"Globalization and Regional Economics. 151-183 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2005-04-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi