研究概要 |
本年度,私はまずBrodmannの正規Cohen-Macaulay化の解析を行いました.彼の正規Cohen-Macaulay化のアフィン錐,すなわちRees環のコホモロジーを計算した結果,これはGrauert-Riemenschneider型の消滅定理を満たさないことがわかりました. 次に私は正規Cohen-Macaulay化や疑有理化に有効と思われるCousin複体について研究しました.というのは,私は前年度までに,双対化複体を持ち素因子の余次元関数が一定の値を取るか,または非混合的局所環でその形式的ファイバーがすべてCohen-Macaulay環であるようなNoether環AについてそのCohen-Macaulay化を構成したのですが,もしAのCousin複体のコホモロジーがすべて有限生成ならば,やはりAのCohen-Macaulay化が構成できるからです.また双対化複体を持ち素因子の余次元関数が一定の値を取るときCousin複体のコホモロジーがすべて有限生成になることも知られています.研究の結果Aが非混合的Noether局所環でその形式的ファイバーがすべてCohen-Macaulay環である時AのCousinコホモロジーは有限生成であることがわかりました.この結果が非局所環に一般化されればさらに多くのNoether環についてそのCohen-Macaulayが構成できるだけでなく,Cohen-Macaulay化を持つNoether環を完全に特徴づけすることが可能になると思われます.
|