• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

くり込み群による特異摂動法の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 13640402
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

野崎 一洋  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00115619)

研究分担者 小西 哲郎  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30211238)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
キーワード特異摂動法 / くり込み群 / シンプレクティック写像 / リー対称性 / 位相方程式 / 相似型解
研究概要

本研究では、より進化した特異摂動法として「くり込み群による手法(RG法)」を発展させ、これを用いて物理的に興味ある非線形力学系の大域的振舞の解明をめざした。
1.従来の研究により、連続的な独立変数については、RG法の処置法は、ほぼ確立していると言えるが、カオス系として知られている非可積分シンプレクティック離散写像系について、初めて、一般的なRG法の処置法を開発するとともに、カオス系の長時間にわたる漸近的振舞を与える縮約写像を導き、その位相構造の解析的解明を行った。
2.リー対称性と「くり込み群」を結合した手法の改良と拡張を行った。従来の手法では、リー対称性に任意関数が含まれる(無限次元の対称性)ことを境界値問題の解法に利用していたが、有限次元の対称性しかない場合でもfunctional self-similarity条件を退化させることにより、ある種の境界値問題が厳密に解くことができることを示した。さらに、物理的に興味ある解だけに探索を制限することにより、より広いクラスのリー対称性が得られることを示し、この拡張されたリー対称性を用いて、星のモデルである自己重力ガス球の、未知の広義相似型解を導くことに成功した。
3.従来のRG法の短所を改善するため、繰り込まれる発散解を求めずに、RG方程式を導出する方法「proto-RG approach」を開発した。また、多数自由度の一般の反応拡散系から、RG法を用いて、縮約系としての種々の位相方程式を統一的に導出した。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2004 2002 2001

すべて 雑誌論文 (22件)

  • [雑誌論文] Renormalization group Symmetry Method and Gas Dynamics2004

    • 著者名/発表者名
      S.Murata
    • 雑誌名

      J.Non-linear Mech. 39

      ページ: 963-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Liouville Operator Approach to Symplecticity-Preserving Renormalization Group Method2004

    • 著者名/発表者名
      S.Goto
    • 雑誌名

      Physica D 194

      ページ: 175-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Renormalization Analysis of Resonance Structure in a 2-D Symplectic Map2004

    • 著者名/発表者名
      T.Maruo
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 111(4)

      ページ: 463-474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Dynamics of Gas Sphere under Self-Gravity.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Murata
    • 雑誌名

      Phys.Letters A332

      ページ: 35-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Renormalization group symmetry method and gas dynamics2004

    • 著者名/発表者名
      S.Murata, K.Nozaki
    • 雑誌名

      J.Non-linear Mech. 39

      ページ: 963-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Liouville Operator Approach to Symplecticity-Preserving Renormal ization Group Method2004

    • 著者名/発表者名
      S.Goto, K.Nozaki
    • 雑誌名

      Physica D 194

      ページ: 175-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Renormalization Analysis of Resonance Structure in a 2-D Symplectic Map2004

    • 著者名/発表者名
      T.Maruo, S.Goto, K.Nozaki
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 111(4)

      ページ: 463-474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Dynamics of gas sphere under self-gravity2004

    • 著者名/発表者名
      S.Murata, K.Nozaki
    • 雑誌名

      Phys.Letters A 332

      ページ: 35-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Phase Equation of Third-Order Spatial Derivative2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Masutomi
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 107(2)

      ページ: 253-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Random Wandering around Homoelinic-like Manifolds in Symplectic Map Chain2002

    • 著者名/発表者名
      S.Goto
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 107(4)

      ページ: 637-654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Exact Expanding Solution of Gas Sphere under Gravity.2002

    • 著者名/発表者名
      S.Murata
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn 71(12)

      ページ: 2825-2826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Phase Equation of Third-order Spatial Derivative2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Masutomi, K.Nozaki
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 107(2)

      ページ: 253-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Random Wandering around Homoclinic-like manifolds in Symplectic Map Chain2002

    • 著者名/発表者名
      S.Goto, K.Nozaki, H.Yamada
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 107(4)

      ページ: 637-654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Exact Expanding Solution of Gas Sphere under Gravity2002

    • 著者名/発表者名
      S.Murata, K.Nozaki
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn 71(12)

      ページ: 2825-2826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Regularized Renormalization Group Reduction of Symplectic Maps2001

    • 著者名/発表者名
      S.Goto
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn 70(1)

      ページ: 49-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Asymptotic Expansions of Unstable and Stable Manifolds in Time-Discrete Systems2001

    • 著者名/発表者名
      S.Goto
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 105(1)

      ページ: 99-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Renormalization-Group Theoretical Reduction2001

    • 著者名/発表者名
      K.Nozaki
    • 雑誌名

      Phys.Rev. E63(4)

      ページ: 046102-1-046102-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Derivation of Non-isotropic Phase Equations from General Reaction-Diffusion Equation2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Masutomi
    • 雑誌名

      Physica D 151

      ページ: 44-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Regularized Renormalization Group Reduction of Symplectic Maps2001

    • 著者名/発表者名
      S.Goto, K.Nozaki
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 70(1)

      ページ: 49-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Asymptotic Expansions of Unstable and Stable Manifolds in Time-Discrete Systems2001

    • 著者名/発表者名
      S.Goto, K.Nozaki
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 105(1)

      ページ: 99-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Renormalization-Group Theoretical Reduction2001

    • 著者名/発表者名
      K.Nozaki, Y.Oono
    • 雑誌名

      Phys.Rev.E 63(4)

      ページ: 046102-1-046102-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Derivation of Non-isotropic Phase Equations from General Reaction-Diffusion Equation2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Masutomi, K.Nozaki
    • 雑誌名

      Physica D 151

      ページ: 44-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi