• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

中エネルギー領域大角・単回衝突におけるエネルギー損失・荷電変換過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13640411
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理学一般
研究機関立命館大学

研究代表者

城戸 義明  立命館大学, 理工学部, 教授 (40224993)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
キーワード中エネルギーイオン散乱 / 荷電変換 / 非弾性エネルギー損失 / 大角・単回衝突 / 原子間ポテンシャル
研究概要

中エネルギー領域での大角・単回散乱における荷電変換、非弾性エネルギー損失及びスペクトル形状の統一的理解は、イオン散乱による固体表面の構造・ダイナミクス解析に必要不可欠である。しかしながら、ガス標的を使った原子衝突実験では、標的密度と弾性散乱断面積が非常に小さいため、実際の測定は困難であった。本研究は、清浄な単結晶固体表面を用い、大角・単回散乱における荷電変換、非弾性エネルギー損失及びスペクトル形状を高分解能トロイダル分析器で測定・解析したものである。本研究で使用したトロイダル分析器はΔE/E=9×10^<-4>という優れた分解能を有し、1原子層の深さ分解能を持つ。単結晶試料として、B-type-N1S12(111),MgO(001),KI(001),S1(111)・√<3>×√<3>-Sbを、アモルファス試料としてSi0_2、Hf0_2膜を使用した。本研究で明らかにしたのは以下の5点である。
(1)中エネルギーHeイオンに対する大角・単回散乱後の電荷分布は一般に非平衡で、原子番号の小さな標的原子(Z_2 20)ほど平均電荷は大きくなる。また原子番号の大きな標的原子に対しては、平均電荷はMarion-Youngの半実験式にほぼ等しくなる(±20%)。
(2)Heの平均電荷は、散乱軌道に沿って、電子密度と滞在時間の積を積分した量でスケーリングすることが出来る。
(3)最表面原子に散乱されたHe、Neイオンの平均電荷は出射角依存性を示し、出射角(結晶面から測って)が小さいほど平均電荷は小さくなり平衡電荷分布に近づく。
(4)S1(111)-√<3>×√<3>-SbのSb原子から散乱されたHeの単回散乱での非弾性エネルギー損失を測定した。得られた結果は、Schiwietzの理論計算と一致。スペクトル形状は低エネルギー側にTailをもち、非対称GaussianまたはGaussian-Lorentzian型となる。
(5)Neなどの重イオンがHigh-Z原子に大角散乱される場合、分子軌道形成による電子密度分希の変化により散乱断面積は増大し、従来の遮蔽Coulomb Potentialの修正が必要。

  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Y.Kido, T.Nishimura, Y.Hoshino, E.Toyada, T.Nakada: "Charge state of medium energy He ions after large-angle collisions"Physical Review. B64. 193403-1-193403-3 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Hoshino, S.Semba, T.Okazawa, Y.Kido: "Z_2 and energy dependent charge fractions for medium energy He ions after a large-angle single collision at solid surfaces"Surface Science. 515. 305-311 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Kido, S.Semba, Y.Hoshino: "Charge exchange for medium energy He and Ne ions in a large-angle collision at solid surfaces"Current Applied Physics. 3. 3-7 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Hoshino, Y.Kido: "Dynamic response of target electrons on elastic scattering cross sections for heavy ion impact on a high-Z atom"Physical Review. A68. 012718-1-012718-5 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Kido, S.Semba, Y.Hoshino: "Inelastic energy loss and spectrum shape for medium energy He ions undergoing a large-angle single collision with Si(III)-√<3>×√<3>-Sb"Nuclear Instruments and Methods in Physics Research. B 219/220. 599-603 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 城戸 義明: "イオン工学ハンドブック 第2章5節(イオンビーム)"イオン工学研究所. 1126 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.kido, T.Nishimura, Y.Hoshino, E.Toyod, T.Nakada: "Charge state of medium energy He ions after large-angle collsions"Physical Review. 64. 193403-1-3 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y Hoshino, S.Semba, Y.Kido: "Z_2 and energy dependent charge fractions fbr medium energy He ions after a large-angle single collision at solid surfaces"Surface Science. 515. 305-311 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Kido, S.Semba, Y.Hoshino: "Charge exchange lbr medium energy He and Ne ions in a large-angle collision at solid surfaces"Current Applied Physics. 3. 3-7 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Hoshino, Y.Kido: "Dynamic response of target electorons on elastic scattering cress sections forheavy ion impact on a high-Z atom"Physical Review A. 68. 012718-1-5 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Kido, S.Semba, Y.Hoshino: "Inelastic energy less and spectrum shape for medium eneigy He ions undergoing a large-angle single collision with Si(111)-√<3>x√<3>-Sb"Nuclear Instruments and Methods. 219/220. 599-603 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2005-04-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi