本研究は、大ひずみの繰り返しを受ける鉄筋の、塑性座屈を含めた力学挙動を把握し、これを、有限要素法等によるRC構造物の解析に応用できる形にモデル化すること、また、座屈域で繰り返し載荷される鉄筋の破断条件を明らかにすることを目的としたものである。 平成13年度の研究は、主として鉄筋の破断条件を検討するための実験的研究、および、降伏域、座屈域にわたる繰り返し載荷下における、鉄筋の応力〜ひずみ関係を検討するための解析的研究からなっており、それぞれの概要は以下の通りである。 ・実験的研究 鉄筋の固定長および引張・圧縮変位をパラメータとした繰り返し載荷実験により、破断条件を検討した。また、ランダムに変化する強制変位に対する破断条件を明らかにする第一歩として、2レベルの変位を組み合わせた載荷条件における破断条件を検討した。 ・解析的研究 本研究のために開発した、有限変形理論を用いた三次元非線形有限要素法解析プログラムに、ひずみ硬化、バウシンガー効果を含めた鉄筋の構成則を用いるなど、解析精度の向上を図るための改善を行った。
|