研究概要 |
本研究で自動生成しようとしている「3次元都市モデル」は、我々が住む現実世界の建物や道路、川といったハードウェアを、コンピュータの世界に写像するものである。高層化や地下化が進み,3次元的な広がりを見せる都市を,「3次元都市モデル」はコンピュータの中に再構築し,都市計画や景観設計,土木,建築,防災といったアカデミックな分野の活用から公共事業の情報公開,まちづくりへの市民参加の場として,広範囲の分野で様々な利活用が期待される重要な「情報基盤」である。しかし、現状では、その3次元都市モデル構築のためのデータ取得やモデル作成には、3次元CGソフト等を使った多くの手作業を行う必要があり、多大な労力と時間がかかる。本研究では、3次元都市モデルの中で主に建物や道路の3次元概形モデルを、GIS(地理情報システム)とCGを統合化して、自動生成することに成功した。特に、当年度では、「屋根付き建物モデル」を精度良く自動生成するためのソフトを開発した。具体的には、「切妻屋根」、「寄せ棟屋根」、「横長切妻屋根」、「入母屋屋根」を持つ建物の自動生成を行うことを可能にした。本システムでは、GISが蓄積及び管理する電子地図上の建物境界線(建物ポリゴン)が、3次元建物モデルの情報ソースとなる。その建物境界線の全頂角が直角で、6個の頂点を持つとき、その建物境界線上に、2つの屋根と建物本体を組み合わせて、屋根付き建物モデルを構成する。この時、2つの屋根及び建物本体の幅を比較して、幅の広い方を建物本体の長さと等しい長さとなる「主屋根」、幅の狭い方を建物本体の長さより短い長さとなる「従屋根」として、精度良く「3次元屋根付き建物モデル」を自動生成する。全頂角が直角で、6個以上の頂点を持つ建物境界線に対しては、中心部となる「幹部」と、これに付属した「枝部」と見なし、「枝部」を切り取り、6点ポリゴンに分割する。 前記の方法を使って、分割された6点ポリゴンに対して、その上に屋根付き建物モデルを自動生成する。
|