• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

流体平衡物性推算への分子論的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 13650820
研究機関倉敷芸術科学大学

研究代表者

宮野 善盛  倉敷芸術科学大学, 産業科学技術学部, 教授 (80109743)

研究分担者 中西 浩一郎  倉敷芸術科学大学, 産業科学技術学部, 教授 (80025890)
キーワードHenry定数 / 分子シミュレーション / CO_2 / Methanol / Butane / isobutane / 1-butene / Isobutene
研究概要

1.実験より得られた成果:以下の実験を行い実験データの蓄積および高温度での測定を目的とした実験装置の開発を前年度に引き続き行った。
(1)Methanol中のn-butane, isobutane,1-buteneおよびisobuteneのHenry定数を255Kから320Kの温度範囲で測定し、信頼できる結果を得た。
(2)Methanolの臨界温度(約510K)近傍までのHenry定数の測定を目的に装置の開発を行い、450KまでのC02のHenry定数を測定した。
2.分子シミュレーションより得られた成果:サイトモデルに基づく分子間ポテンシャルを用いて、Methanol中でのisobutaneのHenry定数の分子シミュレーションを行った。この系についてはシミュレーション結果のばらつきが大きく、これを改善するために新たな分子シミュレーション手法を検討した。その結果は、従来の方法(Kirkwoodの積分法)と同程度であり、更なる検討が必要であることがわかった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] I.Fujihara, Y.Miyano, K.Nakanishi: "Pressure and temperature dependencies of excess molar enthalpies of two-component Lennard-Jones fluid mixtures in the supercritical region"Fluid Phase Equilibria. 200. 251-262 (2002)

  • [文献書誌] Y.Miyano, K.Nakanishi: "Solubililies of isobutene in methanol + benzene, methanol + cycloheane and benzene + cyclohexane mixed solvent solutions at 298 K and 27-102kPa"Fluid Phase Equilibria. (in press).

  • [文献書誌] Y.Miyano, K.Nakanishi: "Solubilities of 1-butene in (methanol+benzene) and (metnanol+cyclohexane) at T=298.15K and p=40kPa to 102kPa"J. Chem. Thermodynamics. (in press).

  • [文献書誌] Y Miyano, K.Nakanishi K.Fukuchi: "Henry's constants of butane, isobutane, 1-butene and isobutene methanol at 255K to 320K"Fluid Phase Equilibria. (in press).

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi