研究課題/領域番号 |
13660250
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
岡本 雅美 日本大学, 生物資源科学部, 教授 (20011893)
|
研究分担者 |
栗原 伸治 日本大学, 生物資源科学部, 講師 (60318384)
石川 重雄 日本大学, 生物資源科学部, 助教授 (30147673)
糸長 浩司 日本大学, 生物資源科学部, 助教授 (10184706)
長坂 貞郎 日本大学, 生物資源科学部, 講師 (70318385)
|
キーワード | 地域用水 / 整備計画 / 集落アクション / 水利組織 / 再編 / 湖北 / 水環境 / ワークショップ |
研究概要 |
本研究の目的は、湖北の地域用水整備を事例として、われわれ自身が整備計画にたずさわっている集落での調査にもとづき、地域用水整備にともなう集落アクションと水利組織の再編について明らかにすることにある。そのために、われわれ自身が事例地において整備計画の住民参加型ワークショップを開催し、それにもとづく整備計画を提示する、というアクションを起こす。同時に、継続的な参与観察もおこなってゆく。すなわち本研究には、計画研究という位置づけのみならず、アクティヴ・パーティシパントにもとづく計画基礎の調査研究という位置づけもある。 事例地は、(1)1999年度から地域用水整備計画にたずさわっている滋賀県東浅井郡浅井町北池集落、(2)2001年度から地域用水整備計画にたずさわっている、おなじく滋賀県東浅井郡の湖北町田中区、(3)それらとの対比のため、対象地にくわえた中国常熟市、の3つである。水郷地域に位置する常熟市は現在、水環境が大きく変化するような大規模な整備計画がすすめられている。本年度の研究実績として、(1)に関しては、整備箇所計4箇所のうち、最後の1箇所について、現在すすめられている施工過程に対する集落アクションと、施工後の管理・運営方法など水利組織の再編に関することを明らかにした。(2)に関しては、昨年度、計4回おこなった水環境ワークショップにもとづく親水公園の整備計画が、本年度夏より施工の段階にはいっている。そのため、施工にともなう集落アクションを明らかにするとともに、施工後の管理・運営方法など水利組織の再編に対する住民意識と、ワークショップや整備計画自体に対する住民評価を、アンケート調査によって明らかにした。(3)に関しては、大きく3つのエリアに分類される常熟市の各エリアの水環境、住環境と、それらによって構成されている地域環境の構成と変化、さらには構成と変化の仕組みについて、現地調査によって明らかにした。
|