• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

創傷治癒時の細胞外マトリックス形成に及ぼすアミノ多糖の役割

研究課題

研究課題/領域番号 13660317
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用獣医学
研究機関鳥取大学

研究代表者

岡本 芳晴  鳥取大学, 農学部, 教授 (50194410)

研究分担者 南 三郎  鳥取大学, 農学部, 教授 (70032307)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
キーワードキチン / キトサン / 創傷治癒 / 細胞外マトリックス / 線維芽細胞 / コラーゲン / I型コラゲナーゼ
研究概要

1.キチン・キトサンにより誘導された肉芽組織中グリコサミノグリカン(GAG)、プロテオグリカン(PG)の動態
キチンおよびキトサンにより誘導された肉芽組織中のグリコサミノグリカン(GAG)およびプロテオグリカン(PG)について評価した。組織標本を作製後グリコサミノグリカン(GAG)の測定のためアリューシャンブルー染色を、プロテオグリカン(PG)の測定のためサフラニンO染色を実施した。画像解析処理により、GAGではキチン群の方がキトサン群および対照より増加し、PGではキチン群が他の2群より減少していることが判明した。このことよりキチンは細胞外マトリックスの主成分であるGAGやPGの産生に関与していることが示唆された。
2.キチン・キトサンの分子量および脱アセチル化度とコラゲナーゼ活性の関連
ラットの皮膚切開創の第一期癒合を実験モデルとして用い、キチン、キトサンの分子量および脱アセチル化度(DAC)の創傷治癒に及ぼす影響について検討した。その結果、以下の成績を得た。
1)分子量による影響
引張強度においては4日目には全ての投与群で有意な上昇がみられた。キチン、キトサン群ともキチン、キトサン高分子量群およびオリゴ糖群で上昇する傾向がみられた。組織中コラゲナーゼ活性はキチン、キトサンとも分子量による著明な差はみられなかった。
2)DACによる影響
引張強度においては4日目には全ての投与群で有意な上昇がみられた。7日目では、DACが高い方がその強度は強い傾向にあった。組織中コラゲナーゼ活性のDAC間による差はみられなかった。
3.線維芽細胞のI型コラゲナーゼ産生能に及ぼすキチン質の影響
キチン、キートサンおよびそれらの関連物質が線維芽細胞のI型コラゲナーゼ(MMP-1)産生能に及ぼす影響について検討した。
キチン、キトサンは、正常ヒト皮膚線維芽細胞(HSF39)のMMP-1産生を促進することが明らかとなった。またその分解産物であるNACOS、COSおよびGlcNAcもHSF39のMMP-1産生に影響を与えたことから、キチン、キトサンが生体内で分解されても、この作用は消失しないと考えられた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Kojima, K., et al.: "Optimum dose of chitin and chitosan for organization of non-woven fabric in the subcutaneous tissue."Carbohydr.Polym. 46. 235-239 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Okamoto, Y., et al.: "Analgesic effects of chitin and chitosan."Carbohydr.Polym.. 49. 249-252 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tamai, Y., et al.: "Enhanced healing of cartilaginous injuries by glucosamine hydrochloride."Carbohydr.Polym.. 48. 369-378 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Okamoto, Y., et al.: "Mechanism of wound healing acceleration by chitin and chitosan."Res.Adv. in Macromolecules. 3. 1-22 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Okamoto, Y., et al.: "Effects of chitin and chitosan on blood coagulation."Carbohydr.Polym.. 53. 337-342 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Okamoto, Y., et al.: "Effects of chitin/chitosan and their oligomers/monomers on migrations of macrophages."Macromol.Biosci.. 3. 587-590 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hashida, M., et al.: "Synergistic effects of D-glucosamine and collagen peptides on healing experimental cartilage injury."Macromol.Biosci.. 3. 596-603 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tamai, Y., et al.: "Enhanccd healing of cartilagious injuries by N-acethl-D-glucosamine and glueuronic acid."Carbohydr.Polym.. 54. 251-262 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kojiam, K., et al.: "Effect of chitin and chitosan on polylhydroxylase activity."J.Vet.Med.Sci.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] KOJIMA.K., OKAMOTO, Y, MIYATAKE, K., TAMAI, Y, SHIGEMASA, Y., MINAMI, S.: "Optimum dose of chitin and chitosan for organization of non-woven fabric in the subcutaneous tissue."Carbohydr.Polym.. 46. 235-239 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OKAMOTO, Y, KAWAKAMI K., MIYATAKE K., MORIMOTO, Y., MiNAMI S.: "Analgesic effects of chitin and chitosan."Carbohydr.Polym.. 49. 249-252 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] TAMAI, Y., MIYATAKE, K., OKAMOTO, Y, TAKAMORI, Y., SAKAMOTO, H., MINAMI, S.: "Enhanced healing of cartilaginous injuries by glucosamine hydrochloride."Carbohydr.Polym.. 48. 369-378 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OKAMOTO, Y., MIYATAKE, K., MORIMOTO, M., SAIMOTO, H., SHIGEMASA, Y., MINAMI, S.: "Mechanism of wound healing acceleration by chitin and chitosan."Res.Adv.in Macromolecules. 3. 1-22 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OKAMOTO, Y., YANO, R., MIYATAKE, K., IMAGAWA, T., SHIGEMASA, Y., MINAMI, S.: "Effects of chitin and chitosan on blood coagulation."Carbohydr.Polym.. 53. 337-342 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] OKAMOTO, Y., INOUE, A., MIYATAKE, K., OGIHARA, K., SHIGEMASA, Y., MINAMI, S.: "Effects of chitin/chitosan and their oligomers/monomers on migrations of macrophages."Macromol.Biosci.. 3. 587-590 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] HASHIDA, M., MIYATAKE, K., OKAMOTO, Y., FUJITA, K., MATUMOTO, T., MORIMATSU, F., SAKAMOTO, K., MINAMI, S.: "Synergistic effects of D-glucosamine and collagen peptides on healing experimental cartilage injury."Macromol.Biosci.. 3. 596-603 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] TAMAI, Y., MIYATAKE, K., OKAMOTO, Y., TAKAMOTO, Y., SAKAMOTO, K., MINAMI, S.: "Enhanced healing of cartilagious injuries by N-acetyl-D-glucosamine and glucuronic acid."Carbohydr.Polym.. 54. 251-262 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] KOJIMA, K., OKAMOTO, Y., KOJIMA, K., MIYATAKE, K., FUJISE, H., SHIGEMASA, Y., MINAMI, S.: "Effect of chitin and chitosan on prolyl hydroxylase activity."J.Vet.Med.Sci.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2005-04-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi