• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 研究成果報告書概要

cAMPによるチロシンリン酸化を介したクロライド輸送制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13670046
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

新里 直美  京都府立医科大学, 医学部, 講師 (00237645)

研究分担者 丸中 良典  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (00127036)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
キーワードチロシンリン酸化 / クロライド輸送 / cAMP
研究概要

腎遠位尿細管細胞由来培養細胞を用いて、cAMP刺激によるチロシンリン酸化を介したクロライド輸送制御機構の解明を目指した研究を遂行し、平成14年度には以下のことを明らかにした。
1.cAMP刺激はA6細胞において2相性の持続的なクロライト輸送を促進する。このクロライド輸送はチロシンリン酸化酵素阻害剤であるtyrphostin A23の前処理により、クロライドコンダクタンスの低下を伴って完全に抑制された。また、tyrphostin A23の不活性型であるtyrphostin A63によっては、何ら影響を受けなかった。この結果より、cAMP刺激により引き起こされるクロライド輸送は、チロシンリン酸化酵素による制御を受けていることが示された。
2.次に、cAMP刺激は、実際にチロシンリン酸化酵素を活性化し、チロシンリン酸化を変化させているかを、ウエスタンプロッティング法で調べた。cAMP刺激は、いくつかのタンパク質(〜60kDa,120〜130kDa,〜200kDa)のチロシンリン酸化を一過性に増大し、これらのタンパク質チロシンリン酸化がクロライド輸送制御に関与している可能性が示唆された。
3.さらに、cAMP刺激がチロシンリン酸化酵素を活性化するメカニズムとして、細胞容積変化による細胞膜張力変化を考えた。実際に、cAMP刺激を用いずに細胞膜張力をクロロプロマジンにより増大させると、チロシンリン酸化の増大とチロシンリン酸化酵素の活性化が引き起こされていた。
上記の結果より、cAMP刺激は細胞容積変化を介してチロシンリン酸化レベルを変化させ、そのことにより、経細胞クロライド輸送制御を行っていることが示唆された。

  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Naomi Niisato: "Forskolin Activation of Apical Cl^-channel and Na^+/K^+/2cl^-cotransporter via PTK-Dependent Pathway in Renal Epithelium"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 285. 880-884 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshinori Marunaka: "Osmoregulation of sodium transport in renal epithelial cells"Electrolyte Transport Across Exocrine Epithelia. 15-20 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Naomi Niisato: "PTK-dependent regulation of cAMP-stimulated Cl^-transport in renal A6 cells"Electrolyte Transport Across Exocrine Epithelia. 141-143 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 丸中良典: "肺組織におけるイオン輸送の制御"臨床呼吸生理. 33. 29-36 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshinori Marunaka: "Effects of Ca^<2+> channel blockers on amiloride-sensitive Na+ permeable channels and Na^+ transport in fetal rat alveolar typeII epithelium"Biochem Pharmacol. 63. 1547-1552 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Naomi Niisato: "Activation of CFTR Cl^-channel by tyrphostins via a protein tyrosine kinase-independent pathway in forskolin-stimulated renal epithelial A6 cells"Life Sciences. 71. 1199-1207 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shinsaku Tokuda, Naomi Niisato: "Calmodulin-dependent regulation of hypotonicity-induced translocation of ENaC in renal epithelial A6 cells"Biochem Biophys Res Commun. 298. 619-623 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Niisato N, Marunaka Y: "Forskolin activation of apical Cl- channel and Na^+/K^+/2CI^- co transporter via a PTK-dependent pathway in renal epithelium"Biochem Biophys Res Commun. 285. 880-884 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Niisato N, Marunaka Y: "PTK-dependent regulation of Camp- stimulated Cl transport in renal A6 cells"Electrolyte Transport across Exocrine Transport across Exocrine Epithelia, ED. By Dinudon A, Cook DI. University of Sydney Press. 141-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Marunaka Y, Niisato N: "Osmoregulation of sodium transport in renalepithelial cellsEpithelia"Electrolyte Transport across Exocrine Transport across Exocrime Epithelia, ED. By Dinudon A, Cook DI. University of Sydney Press. 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Marunaka Y, Niisato N: "Effects of Ca^<2+> - channel and Na^+ transport in fetal rat alveolar type II epithelium"Biochem Pharmacol. 63. 1547-1552 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tokuda S^*, Niisato N^*, Morisaki S, Marunaka Y: "Calmodulin- dependent regulation of hypotonicity- induced translocation of ENaC in renal epithelial A6 cells (^* These authors contribute to this work)"Biochem Biophys Res Commun. 298. 619-623 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Niisato N, Nishio K, Marunaka Y: "Activation of CFTR CI^- channel by tyrphostins via protein tyrosine kinase-independent pathway in forskolin-stimulated renal epithelial A6 cells"Life Sciences. 71. 1199-1207 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2004-04-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi