• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

βカテニン遺伝子変異ラット大腸粘膜細胞巣の腫瘍顕在化に関する分子病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13670208
研究機関琉球大学

研究代表者

吉見 直己  琉球大学, 医学部, 教授 (30166996)

研究分担者 森岡 孝満  琉球大学, 医学部, 助手 (70253961)
山田 泰広  岐阜大学, 医学部, 助手 (70313872)
キーワードラット / 大腸発癌 / がん化学予防 / βカテニン / シクロオキシゲナーゼ
研究概要

研究は雄F344ラットにazoxymethaneの皮下注射により、大腸に比較的特異的に大腸腫瘍を形成できる大腸発癌モデルを使用して、大腸腫瘍を作成している途中である。経時的な屠殺により、それら腫瘍の前癌病変と考えられている従来からの大腸陰窩変異巣(aberrant cryptfoci ; ACF)と新規提唱されたβカテニン遺伝子変異巣(β-cantenin-accumulated crypt ; BCAC)を比較検討を行っている。がん予防物質候補であるシクロオキシゲナーゼー2(COX-2)の特異的抑制剤であるCelecoxib投与により、ACFは検索した大腸粘膜面積あたり陽性対照群で9.33土4.82に対してCelecoxib500ppm投与群で7.37±3.36(21%抑制)および1500ppm投与群で6.20士3.98(34%抑制)であった。一方BCACはそれぞれ4.77±1.55に対し、2.51±1.88(47%抑制)、1.45±1.25(70%抑制)であり、ACFの抑制率よりも有意に減少を認める結果を得、従来の前癌病変であるACFの抑制効果以上にBCACの抑制効果を示しており、このBCACがより前癌病変としてのパイオマーカーとなりうる可能性を示した。現在、前癌病変であるBCACを未処理の大腸粘膜から特定し得ないため、ホルマリン固定したパラフィン材料からのマイクロディセクション法での高率な抽出を試みている。また、未処理の大腸粘膜から特定方法の検討も始めている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yoshimi N, Matsunaga K, et al.: "The inhibitory effects of mangiferin, a naturally occurring glucosylxanthone, in bowel carcinogenesis of male F344 rats."Cancer Lett.. 163・2. 163-170 (2001)

  • [文献書誌] Shimizu M, Yoshimi N, et al.: "Mechanism of retarded liver regeneration in plasminogen activator-defient mice : impaired activation of hepatocyte growth factor after Fas-mediated massive hepatic apoptosis."Hepatology. 33. 569-576 (2001)

  • [文献書誌] Yamada Y, Yoshimi N, et al.: "Sequential analysis of morphological and biological properties of β-catenin-accumulated crypts, provable premalignant lesions independent of aberrant crypt foci in rat colon carcinogenesis"Cancer Res.. 61. 1874-1878 (2001)

  • [文献書誌] Yamada Y, Yoshimi N, et al.: "Suppression of occurrence and advancement of β-catenin-accumulated crypts, possible premalignant lesions of colon cancer, by selective cyclooxygenase-2 inhubitor, Celecoxib."Jpn J Cancer Res.. 92. 617-623 (2001)

  • [文献書誌] Kiguchi K, Yoshimi N, et al.: "Constitutive Expression of ErbB-2 in Gallbladder Epithelium Results in Development of Adenocarcinoma"Cancer Res.. 61. 6971-6976 (2001)

  • [文献書誌] Mori H, Yoshimi N, et al.: "Cell proliferation in cancer prevention ; effects of preventive agents on estrogen-related endometrial carcinogenesis model and on an in vitro model in human colorectal cells."Mutat. Res.. 48. 201-207 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi