研究概要 |
マンノース結合レクチン(MBL)とL-ficolin/P35はセリンプロテアーゼMASPとの複合体としてヒト血清中に存在するレクチンであり、一旦細菌等の表面糖鎖へ結合するとMASPがC2,C3,C4を分解することにより補体系を活性化する (レクチン経路)。MASPにはMASP-1,MASP-2および最近発見され機能が不明なMASP-3がある。更にMASP-2のスプライシングバリアント(sMAP)もMBLやL-ficolin/P35と結合している。MBLは主に3つのサイズのオリゴマー構造をとり、結合しているMASPやsMAPの組成は各オリゴマーにより異なる。レクチン経路の活性化機構に関する本研究では次の点について明らかにすることを主な目的とする。1)MASP-3の機能の解明。2)MBLの各オリゴマーにおけるMASPの機能と活性化機構。3)MBL-MASPとL-ficolin/P35-MASPの活性化機構の比較。本年度の成果は以下の通りである。 (1)、ヒト血清中のMASP-3は微量であるが、ある種の培養細胞が多くのMASP-3を産生することがわかったので、精製を行い現在モノクローナル抗体を作製している。(2)、L-ficolin/P35-MASP複合体からMASP, sMAPを分離する方法を開発した。(3)、ヒト血清からはMASP-3とMASP-1が同時に精製される。両者の分離は容易ではないが、レクチンカラムを用いて分離できる可能性が明らかになった。(4)、MBLのオリゴマーの一つMBL-IにはMASP-1とsMAPが含まれていて、MASP-2,MASP-3はない。しかし、リコンビナントMASP-2はMBL-Iと結合できることがわかった(フランスのグループとの共同研究)。(5)、L-ficolin/P35と同様にフィコリンファミリーに属し、ヒト血清中にあるH-ficolin(博多抗原)も三種のMASPやsMAPと複合体を形成してレクチン経路を活性化することがわかった。
|