研究課題/領域番号 |
13670395
|
研究機関 | 金沢医科大学 |
研究代表者 |
石崎 昌夫 金沢医科大学, 医学部, 助教授 (10184516)
|
研究分担者 |
本多 隆文 金沢医科大学, 医学部, 講師 (60097441)
三浦 克之 金沢医科大学, 医学部, 助教授 (90257452)
中川 秀昭 金沢医科大学, 医学部, 教授 (00097437)
|
キーワード | 仕事ストレス / 労働時間 |
研究概要 |
ある金属製品工場の約7000人を対象に、平成7年度と平成14年度に職業性ストレス調査を実施。この研究は、その職業性ストレス変化にともなう健康影響を見ることにある。 結果) 平成14年度の横断調査より; (1)うつ症状訴え率は、仕事役割葛藤・仕事役割暖昧さとともに増加し、また、仕事の低評価に対しても増加していた。この関係は、仕事自由度や周囲のサポート増加によって緩衝されていた。 (2)うつ症状訴え率と、労働時間や休日出勤、睡眠時間の関係では、"労働時間が長くなるほど・休日出勤が多くなるほど・睡眠時間が少なくなるほど"うつ症状訴え率は増加していた。特に男性従業員では、これらの関係は明らかであった。 (3)労働時間とうつ症状訴え率をさらに検討すると、労働時間が長い集団の中でも、仕事評価が高いと感じている者は、低いと感じている者よりうつ症状訴え率が明らかに低かった。 平成7年度調査と平成14年度調査の比較; (1)仕事役割葛藤・仕事役割暖昧さが、低下傾向を示したのに対して、仕事要求度・周囲のサポート・仕事満足度・うつ症状訴え率が増力傾向を示した。傾向が認められない項目は、仕事自由度であった。この事業所は、平成13年度に人事制度改変を行っており、その中の特色として成果・実力主義を明確に打ち出している。今回は、その影響が考えられた。すなわち、一人一人の仕事分担が明確化し、納得して仕事がやれる反面、仕事責任が増え精神的負担もそれにともなって増大していることを伺わせる結果であった。
|