循環器領域でのキニン産生系の重要性はカリクレイン過剰発現やキニン受容体ノックアウトマウスで確認されている。ヒトでもACE阻害薬の降圧作用や心血管疾患予後改善作用に局所産生キニンの分解阻害が挙げられている。我々は犬心筋より組織カリクレイン様酵素の精製を行った結果、従来とは異なる新規酵素を精製した。ヒトでも犬の新規酵素に相当する新しい組織カリクレイン様酵素が存在するか否かを明確にする為、ヒトの心臓、白血球および膵臓に由来するのcDNAライブラリーを用いて新規カリクレイン様酵素の存在の有無を検討した。数種類のヒト組織カリクレインの酵素学的構造上において、重要な共通部分のアミノ酸構成からプライマーを合成し、デジェネラシーの低いプライマーを用いて数種類の組み合わせでNested PCRを行った。得られたPCR産物をDNAシークエンスした結果、プライマーの組み合わせは異なるが、心臓、白血球および膵臓のライブラリーよりヒト腎臓カリクレインのDNAの一部と一致するDNAをサブクローニングする事が出来た。ここで得たDNAを標識DNAとして、cDNAライブラリーを鋳型としてハイブリダイゼイションを行い新規酵素のクローニングを試みた。しかしながらカリクレイン酵素類似の遺伝子は得ることができなかった。そこでヒトの心臓に由来するRNAライブラリーを用いた3'、5'RACEをも行ったが、同様にカリクレイン酵素遺伝子は得られなかった。これらの結果より、組織カリクレイン類似の酵素がヒト心臓と白血球に存在すること、またその構造は一部ヒト腎臓カリクレインのDNAの一部と一致することが明らかになった。
|