• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

核内受容体PPARγ:RXRによる卵巣顆粒膜細胞のアロマターゼ遺伝子発現制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 13671157
研究機関九州大学

研究代表者

柳瀬 敏彦  九州大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (30239818)

研究分担者 名和田 新  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (10038820)
大池 正宏  九州大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (70271103)
キーワード卵巣 / 顆粒膜細胞 / アロマターゼ / PPARγ / RXR
研究概要

我々は、ヒト卵巣顆粒膜細胞癌組織より、細胞株を樹立し、KGN細胞と命名した。KGN細胞は高いアロマターゼ(エストロゲン合成)活性を保持し、卵巣顆粒膜細胞のアロマターゼ活性の調節機構の研究には最適と考えられた(Endocrinol 142:437、2001)。このKGN細胞株には高いPPARγの発現を認めたが、KGN細胞のアロマターゼ活性は核内受容体のPPARγ.RXRのそれぞれリガンドであるTroglitazoneとLG100268によって相乗的に抑制されることを見い出した(Mol cell Endocrinol 181:239、2001)。アロマターゼ活性の抑制は、RXRとヘテロダイマーを形成する他の核内受容体のシステムでは認められず、PPARγ.RXRシステムに特異的な現象であった。このアロマターゼ活性の抑制は、アロマターゼ遺伝子のmRNAのstability assay とin vitro transcription assayよりmRNAのstabilityの低下と転写レベルの両方の低下が関与することが明らかとなった。現在、転写レベルの機序についてCYP19のpromoter regionをルシフェラーゼベクターに構築して検討中である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Mu Y-M, Yanase T, Nishi Y et al.: "Nuclear receptor system constituted by PPARγ.RXR heterodimers inhibits the expression of cytochrome P45Oarom in human granulosa cells"Mol Cell Endocrinol. 181. 239-248 (2001)

  • [文献書誌] Nishi Y, Yanase T, Mu Y et al.: "Establishment and characterization of a steroidogenic human granulose-like tumor cell line, KGN that expresses functional FSH receptor"Endocrinology. 142. 437-445 (2001)

  • [文献書誌] Mu Y, Yanase T, Nishi Y et al.: "Saturated free fatty acids, palmitic acid and stearic acid induces apoptosis of human granulosa cells"Endocrinology. 142. 3590-3597 (2001)

  • [文献書誌] Saitoh M, Yanase T, et al.: "Tributyltin or Triphenyltin Inhibits Aromatase Activity in the Human Granulosa-like Tumor Cell Line KGN"Biochem Biophys Res Commun. 289. 198-204 (2001)

  • [文献書誌] Tomura A, Goto K, Yanase T et al.: "The subnuclear three-dimensional image analysis of androgen receptor fused to green fluorescence protein"J Biol Chem. 276. 28395-28401 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi