研究課題/領域番号 |
13671252
|
研究機関 | 東京歯科大学 |
研究代表者 |
正村 滋 東京歯科大学, 歯学部, 助教授 (40190342)
|
研究分担者 |
小川 信二 東京歯科大学, 歯学部, 助手 (80224103)
田中 豊治 東京歯科大学, 歯学部, 教授 (80085810)
安藤 暢敏 東京歯科大学, 歯学部, 教授 (90101972)
池田 正 慶応義塾大学, 医学部, 講師 (70124930)
|
キーワード | 乳癌 / 骨転移 / インテグリン / αV / β3 |
研究概要 |
昨年度末に骨転移能が顕著なMDA-MB231から抽出した全長約2300bpのintegrinβ3については、塩基配列を確認した後、保存してある。骨転移を形成しない乳癌細胞株にtransfectさせて転移能の変化を見る実験では、抽出したMDA-MB231のintegrinβ3以外に、既知のMDA-MB231をcontrolとして用いる必要があるためヒト血小板細胞などから同定分離を試みているが、現時点では成功していない。 一方、ヒト乳癌組織アーカイブ(パラフィン包埋切片)を用いた免疫組織染色は、ほぼ基礎実験が終了し、凍結切片でなくても再現性良く染色できることが確認された。既に、当院で手術した乳癌患者のうち 1.骨転移が初再発であり、その後しばらくは内臓転移等の認められなかった症例 2.ほぼ同時期に骨転移、内臓転移を認めた症例 3.末期まで骨転移が確認されなかった症例 の3群に分け、原発巣の免疫組織染色を始めている。現在、自動免疫染色装置購入の計画があり、これを用いる場合は、全症例を同じ方法(装置)で行う必要があるため、症例によっては再試行する予定である。
|