• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

増殖性を獲得した気道平滑筋の収縮性の検討:再構成気道平滑筋標本を用いた検討

研究課題

研究課題/領域番号 13671591
研究機関九州大学

研究代表者

瀬戸口 秀一  九州大学, 医学部・附属病院, 助手 (20325525)

研究分担者 平野 勝也  九州大学, 大学院・医学研究院, 講師 (80291516)
西村 淳二  九州大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (90237727)
キーワード血管平滑筋 / 気管支喘息 / ウイルスベクター / コラーゲンゲル / 培養細胞 / 収縮
研究概要

本研究の目的は、増殖性を獲得した気道平滑筋細胞の収縮性変化の分子機構を明らかにすること、また、増殖性を獲得した気道平滑筋細胞の収縮性が、培養環境(温度、ホルモン、増殖因子の有無、shear stress、各種遺伝子導入)によりどの様に変化するのかを明らかにすることである。本年度の研究により以下の様なことが明らかになった。
1、50μg/mlのアスコルビン酸を培養液に加えることにより豚気道平滑筋は継代数によらず収縮性を維持することができた。
2、この豚冠動脈培養平滑筋細胞とコラーゲンゲルを用いて作製した再構成血管標本は脱分極刺激、カルバコールにより収縮を起こした。
3、また、この再構成血管標本を用いて受容体機能を保持した脱膜化標本を作製することができた。
4、バキュロウイルスにほ乳動物のプロモーターを挿入し、その下流に種々の遺伝子を組み込んだベクターを作製することに成功した。
5、このベクターを豚気道培養平滑筋細胞に感染させることができた。

  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Setoguchi H, Nishimura J, Hirano K, Takahashi S, Kanaide H: "Leukotriene C_4 enhances the contraction of porcine tracheal smooth muscle through the activation of Y-27632, a rho kinase inhibitor, sensitive pathway"Br J Pharmacol. 132. 111-118 (2001)

  • [文献書誌] Hirano K, Hirano M, Zeng Ying, Nishimura J, Kanaide H: "Cloning and functional expression of a degradation-resistant novel isoform of p27^<Kip1>"Biochem J. 353. 51-57 (2001)

  • [文献書誌] Arimura T, Suematsu N, Zhou Y, Nishimura J, Satoh S, Takashita A, Kanaide H, Kimura A: "Identification, characterization and functional analysis of heart-specific myosin light chain phosphatase small subunit"J Biol Chem. 276. 6073-6082 (2001)

  • [文献書誌] Ihara E, Derkach DN, Hirano K, Nishimura J, Nawata H, Kanaide H: "Ca^<2+> influx in the endothelial cells is required for the bradykinin-induced endothelium-dependent contraction in the porcine interlobar renal artery"J Physiol. 534. 701-711 (2001)

  • [文献書誌] Nakamra K, Nishimura J, Hirano K, Ibayashi S, Fujishima M Kanaide H: "Hydroxyfasudil, an active metabolite of fasudil hydrochloride, relaxes the rabbit basilar artery by disinhibition of myosin light chain phosphatase"J Cereb Blood Flow Metab. 21. 876-885 (2001)

  • [文献書誌] Shintani Y, Hirano K, Nakayama T, Nishimura J, Nakano H, Kanaide H: "Mechanism of trypsin-induced contraction in the rat myometrium : The possible involvement of a novel member of protease-activated receptor"Br J Pharmacol. 133. 1276-1285 (2001)

  • [文献書誌] Ieiri S, Nishimura J, Hirano K, Suita S, Kanaide H: "The mechanism for the contraction induced by Leukotrien C4 in guinea-pig taenea coli"Br J Pharmacol. 133. 529-538 (2001)

  • [文献書誌] Ohnishi Y, Hirano K, Nishimura J, Furue M, Kanaide H: "Inhibitory effect of brefeldin A on the bradykinin-induced relaxation mediated by endothelium-dependent hyperpolarization in the porcine coronary artery"Br J Pharmacol. 134. 168-178 (2001)

  • [文献書誌] Nakayama T, Hirano K, Nishimura J, Takahashi S, Kanaide H: "Mechanism of trypsin-induced endothelium-dependent vasorelaxation in the porcine coronary artery"Br J Pharmacol. 134. 815-826 (2001)

  • [文献書誌] Hirano M, Hirano K, Nishimura J, Kanaide H: "Transcriptional up-regulation of p27Kip1 during the contact-induced growth arrest in the vascular endothelial cells"Exp Cell Res. 271. 356-367 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi