• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 研究成果報告書概要

生殖医療におけるプロテアーゼインヒビターの機能解析とその臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 13671713
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関大阪大学

研究代表者

下屋 浩一郎  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (40291950)

研究分担者 井阪 茂之  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (50346201)
竹村 昌彦  大阪大学, 医学部附属病院, 助手 (50294062)
古山 将康  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (00183351)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
キーワードプロテアーゼインヒビター / 卵管 / SLPI (secretory leukocyte elastase inhibitor) / 精子先体反応 / Fractalkine
研究概要

生殖医療におけるプロテアーゼインヒビターおよびケモカインの機能解析とその臨床応用を目的として平成13年度に行った知見に加えて、以下の知見を得た。すなわち、(1)ヒト精漿中にケモカインの一つであるfractalkine蛋白が存在していることをWestern blot解析にて明らかにし、その濃度が精子の運動率と相関すること。またfractalkine濃度と他の精子の臨床所見とは関連を認めなかったこと(2)卵管にfractalkine蛋白が存在し、卵管組織におけるfractalkine蛋白の存在は免疫組織学的検討により卵管上皮に認められること(3)卵管組織においてfractalkine mRNAの発現が認められること。またfractalkineの発現は卵管の采部、膨大部、峡部のいずれの部位においても同程度に認められること(4)精子にfractalkineの受容体であるCX3CR1のmRNAがあり、免疫組織染色にて精子の尾部に受容体が存在していること(5)卵管内のfractalkineが精子の運動能の維持に重要であることの5点である。これらの新知見をまとめ一部はすでに論文に発表し、一部は現在論文に投稿中である。現在さらにfractalkineの卵管における発現と性周期との関連、萎縮性膣炎と膣内のプロテアーゼインヒビター、ケモカインとの関連についてさらに解析を進めている。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Zhang, Q., Shimoya, K., et al.: "Production of secretory leukocyte protease inhibitor by human amniotic membranes and regulation of its concentration in amniotic fluid"Mol Hum Reprod. 7(6). 573-579 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kusui, C., Kimura, T., Koyama, M., et al.: "DNA methylation of the human oxytocin receptor gene promoter regulates tissue-specific gene suppression"BBRC. 289. 681-686 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shimoya, K., et al.: "Cervical fluid oncofetal firbronectin as a predictor of early ectopic pregnancy Is it affected by blood contamination?"J Reprod Med. 47(8). 640-644 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shimoya, K., et al.: "Diagnosis of ureterocele with transvaginal sonography"Gynecol Obstet Invest. 54. 58-60 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ota, Y., Shimoya, K., et al.: "The expression of secretory leukocyte protease inhibitor(SLPI) in the fallopian tube : SLPI protects the acrosome reaction of sperm from inhibitory effects of elastase"Hum Reprod. 17(10). 2517-2522 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shimoya, K., et al.: "Fractalkine(FRK) levels in amniotic fluid and its production during pregnancy"Mol Hum Reprod. 9(2). 97-101 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Zhang, Q., et al.: "Production of secretory leukocyte protease inhibitor by human amniotic membranes and regulation of its concentration in amniotic fluid"Mol Hum Reprod. 7(6). 573-579 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kusui, C., Kimura,T., Koyama, M., et al.: "DNA methylation of the human oxytocin receptor gene promoter regulates tissue-specific gene suppression."BBRC. 289. 681-686 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimoya, K., et al.: "Cervical fluid oncofetal firbronectin as a predictor of early etopic pregnancy Is it affected by blood contamination?"J Reprod Med. 47(8). 640-644 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimoya, K., et al.: "Diagnosis of ureterocele with transvaginal sonography."Gynecol Obstet Invest. 54. 58-60 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ota, Y., Shimoya, K., et al.: "The expressions of secretory leukocyte protease inhibitor (SLPI) in the fallopian tube : SLPI protects the acrosome reaction of spearm from inhibitory effects of elastase"Hum Reprod. 17(10). 2517-2522 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimoya, K., et al.: "Fractalkine (FRK) levels in amniotic fluid and its production during pregnancy"Hum Reprod. 9(2). 97-101 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2004-04-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi