• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 研究成果報告書概要

神経芽腫におけるsurvivin geneの発現に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13671872
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児外科学
研究機関日本大学

研究代表者

福澤 正洋  日本大学, 医学部, 教授 (60165272)

研究分担者 越永 従道  日本大学, 医学部, 講師 (70205376)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
キーワード神経芽腫 / survivin / apoptosis / Fas / N-myc
研究概要

小児固形腫瘍のなかで最も発生頻度が高く、その予後は今だ予後不良である神経芽腫におけるinhibitor of apoptosis proteinの1つであるsurvineのm-RNAの発現をN-myc増幅との比較してsurvivinの意義を明らかにすることを目的にした。
神経芽腫群腫瘍15症例の摘出検体を用いて、Rnase Protection AssayにてApoptosis関連遺伝子であるSurvivn,Fas,TRAIL-R1&R2,TNF-R,Bcl-2のm-RNAの発現を測定した。
それらの発現と予後およびN-myc増幅との関連を検討した。
その結果、予後不良群である進行症例、再発症例は全例にsurvivineの発現が増強していた。FasおよびTRAIL-R1は予後良好群に発現が認められる傾向であった。N-mycは予後不良症例の7例中4例のみ増幅が認められた。以上の結果よりsurvivin発現はN-myc増幅よりその予後を強く反映していることが明らかになった。
更にヒト神経芽腫細胞株を用いて、神経芽腫におけるsurvivin発現とその機能、特に抗癌剤またはTRAILを中心としたサイトカインを用いたapoptosis導入への関与について検討した。その結果、survivinの発現が大きい細胞ほど高い増殖率とetoposideに対する高抵抗性、細胞周期におけるG2/M期に高い分布を示し、TRAILによるapoptosis導入に対しても抵抗性を示した。これらの研究によりSurvivin発現は治療抵抗性にも関与している可能性があり今後の遺伝子治療の標的分子となる可能性がある。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Azuhata T, Scott D, Takamizawa S, Fukuzawa M, Sandler A: "The Inhibitor of Apoptosis Protein Survivin is Associated with High-Risk Behavior of Neuroblastoma"Journal of Pediatric Surgery. 36・12. 1785-1791 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fukuzawa M, Sugiura H, Koshinaga T, Ikeda T, Hagiwara N: "Expression of vascular endothelial growth factor and its receptor flk-1 in human neuroblastoma using in situ hybridization"Journal of Pediatric Surgery. 37・12. 1747-1750 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Azuhata T, Scott D, Takamizawa S, Wen J, Davidoff A, Fukuzawa M, Sandler A: "The inhibitor of apoptpsis protein survivin is associated with high-risk behavior of neuroblastoma"J Pediatr Surg.. 36(12). 1785-1791 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fukuzawa M, Sugiura H, Koshinaga T, Ikeda T, Hagiwara N, Sawada T: "Expression of vascular growth factor and its receptor F1k-1 in human neuroblastoma"J Pediatr Surg.. 37 (12). 1747-1750 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2004-04-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi