• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

血液系細胞の初期分化過程に働く分子の探索法の開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 13672281
研究機関大阪大学

研究代表者

山元 弘  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (50127312)

研究分担者 辻川 和丈  大阪大学, 薬学研究科, 助手 (10207376)
キーワード胎児肝臓 / 胸腺 / 間質細胞 / 血液系幹細胞 / 未熟T細胞
研究概要

血液系細胞は、胎児期にAGM領域にその源を発した造血系幹細胞前駆細胞由来であり、前駆細胞は胎児肝臓に移行し造血系幹細胞となり、次いで骨髄へ、一部は胸腺へ移行し血液系細胞に分化する。本研究では、胎児肝での血液系幹細胞と肝臓細胞の相互作用、胸腺での未熟T細胞と胸腺間質細胞との相互作用に関わる分子について検索し、以下のことを明らかにした。
1.胎児肝での細胞間相互作用を調べる目的で、胎児肝臓の付着性細胞(間質細胞群)と非付着性細胞(血液系幹細胞群)の共培養実験系を樹立し、両細胞間の相互作用を検出する系を確立した。また胎児肝臓器官培養法を樹立した。
2.胎児肝臓付着性細胞を免疫して、血液系細胞の増殖を強く阻止する付着性細胞特異的新規モノクロナル抗体を樹立した。
3.抗体が認識する分子がCD13/aminopeptidase N(CD13/APN)であることを明らかにした。
4.CD13/APNの阻害剤、Ubenimexを上記培養系に添加すると、血液系幹細胞の増殖が阻止された。
5.胸腺では、CD13/APNは髄質上皮細胞に発現されていた。
6.胎児胸腺器官培養系に抗CD13/APN抗体、あるいはUbenimexを加えたとき、胸腺細胞の増殖が強く抑制された。
7.一方IL-4は、CD13/APN分子の発現、およびペプチダーゼ活性を上昇させた。
8.抗CD13/APN抗体あるいはUbenimexの抑制効果は、間質細胞が持つ何らかの細胞死抑制成分機能を阻害することが原因であることを明らかにした。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Nishiyama, S., et al.: "Dietary cadmium inhibits spontaneous hepatocarcinogenesis in C3H/HeN mice and hepatitis in A/J mice, but not in C57BL/6 mice"Toxicology and Applied Pharmacology. 186. 1-6 (2003)

  • [文献書誌] Konishi, N., et al.: "Overexpression of leucocyte common antigen (LAR) P-subunit in thyroid carcinomas"British Jounal of Cancer. 22. 1223-1228 (2003)

  • [文献書誌] Kohama, Y., et al.: "Isolation of proliferation factor of immature T cell clone in concanavalin A-stimulated splenocyte culture supernatant"Immunology. 109. 209-216 (2003)

  • [文献書誌] Wang, Y-Q., et al.: "Induction of systemic immunity by expression of the interleukin-23 gene in murine colon carcinoma cells"International Journal of Cancer. 105. 820-824 (2003)

  • [文献書誌] Ugai, S., et al.: "Transduction of the IL-21 and IL-23 genes in human pancreatic carcinoma cells produces natural killer cell-dependent and -independent antitumor effects"Cancer Gene Therapy. 10. 771-778 (2003)

  • [文献書誌] Tsuchiya, T., et al.: "Role of γδT cells in the inflammatory response of experimental colitis mice"Journal of Immunology. 171. 5507-5513 (2003)

  • [文献書誌] Tokoyoda, K., et al.: "Upregulation of IL-4 production by the activated cAMP/PKA pathway in CD3/CD28-stimulated naive T cells"International Immunology. 16(in press). (2004)

  • [文献書誌] Fukada, S., et al.: "Purification and cell-surface marker characterization of quiescent satellite cells from murine skeletal muscle by a novel monoclonal antibody"Experimental Cell Research. (in press). (2004)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi