• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

ヨードシンポーターによる実験的自己免疫性甲状腺炎・唾液腺炎の誘導に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13672423
研究機関大阪大学

研究代表者

日高 洋  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (30243231)

キーワードヨードシンポーター / 自己免疫性甲状腺炎 / 自己免疫性唾液腺炎 / 橋本病 / シェーグレン症候群
研究概要

橋本病患者の約2割は角結膜炎、口内乾燥症などのシェーグレン症候群を合併するが、なぜ合併するのか全くわかっていない。ヨードシンポーター(NIS)が甲状腺のほか唾液腺にも発現していることに注目し、NISをマウスに免疫することにより、甲状腺炎および唾液腺炎を発症するかを調べ、ヒトにおける自己免疫性甲状腺炎(橋本病)および自己免疫性唾液腺炎(シェーグレン症候群)、.特に両者の合併例におけるNISの病因的役割を明らかにすることが本研究の目的である。平成12年から13年度の科学研究費補助金により作成した、NISを高発現した293細胞をmitomycin C処理で増殖しないようにした後、Complete Freund's Adjuvantと混和し、CBA/Jマウスそけい部の皮下に投与したグループをNISを発現していない293細胞で免疫したコントロールグループと比較し検討した。予想に反し、NIS発現細胞で免疫したマウスでも甲状腺および唾液腺にリンパ球浸潤などの炎症所見が認められなかった。NISに対する自己抗体をradioligand assayおよびNIS発現3T3細胞でのヨードの取り込み阻害活性で検討したが検出できなかった。甲状腺ホルモン値も有意な変化を認めなかった。以上のことよりNIS発現細胞を用いた免疫方法では自己免疫反応を起こすには十分ではないと判断した。近年、DNAで直接マウスをを免疫するGenetic Immunizationが行われつつある。NIS同様膜たんぱくであるため、自己免疫反応を誘導しにくかったTSHレセプターをGenetic Immunizationすることにより甲状腺炎を誘導できたとの報告が最近された。今後、NISをGenetic Immunizationすることにより、甲状腺炎および唾液腺炎が誘導できないか検討する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yoh Hidaka: "Increased Serum Concentration of Eosinophil Derived Neurotoxin in Patients with Graves'Disease"Thyroid. (発表予定). (2003)

  • [文献書誌] Taku Kashiwai: "Practical treatment with minimum maintenance dose of anti-thyroid drugs for prediction of remission in Graves'disease"Endocrine Journal. 50・1. 45-49 (2003)

  • [文献書誌] Yukiko Izumi: "Simple and practical paramenters for didderentiation between destruction-induced thyrotoxicosis and Graves'thyrotoxicosis"Clinical Endocrinology. 57・1. 51-58 (2002)

  • [文献書誌] Yukiko Izumi: "Development of liver dysfunction after delivery is possibly due to postpartum autoimmune hepatitis. A report of three cases"Journal of Internal Medicine. 252・4. 361-367 (2002)

  • [文献書誌] Masahiro Kimura: "Anti-CYP2D6 antibodies detected by quantitative radioligand assay and relation to antibodies to liver-specific arginase in patients with autoimmune hepatitis"Clinica Chimica Acta. 316. 155-164 (2002)

  • [文献書誌] Kiyoshi Watanabe: "Characteristics of experimental autoimmune hypophysitis in rats : major antigens are growth hormone, thyrotropin, and lutenizing hormone in this model"Autoimmunity. 33・4. 265-274 (2001)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi