本研究は、現代民主主義社会の市民を育成する歴史授業を開発することをねらいにしている。そのねらいを実現するために、本年度は、次の4点を研究した。 第1は、外国における歴史授業の収集分析である。そのために、主として、アメリカ、イギリス、ドイツの国々の歴史教科書を収集し、代表的な歴史単元を分析し、その教科書単元が示す単元構造、授業構造を解明した。 第2は、わが国の新しい歴史授業の収集分析である。そのために、主に、中学校、高等学校における歴史授業を収集した。滋賀の植田健先生の授業、広島の児玉康弘、宮本英征の授業を分析し、その授業構造を解明した。 第3は、新しい歴史授業の構想研究である。そのために、制度や理念を疑う授業を開発する基礎作業を行った。戦前と戦後との断絶性を疑う日本史単元、武力行使を考える世界史単元を開発するためのフレームワークを作成した。 第4は、構想した授業を単元として作成し、改良することである。フレームワークとして作成した、戦前と戦後との断絶性を日本史単元として、また、武力行使を世界史単元として、作成し、その意義付けを行うとともに、学会(社会系教科教育学会)にて発表し、批判を仰ぎ、改良を行った。
|