• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

道徳教育・特別活動における職業観育成カリキュラムの開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13680343
研究機関国立教育政策研究所

研究代表者

西野 真由美  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター・基礎研究部, 総括研究官 (40218178)

研究分担者 名取 一好  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター・基礎研究部, 総括研究官 (70026623)
キーワード職業観育成 / 道徳教育 / 特別活動 / 学校に基礎をおくカリキュラム開発 / カリキュラム
研究概要

1.アメリカにおけるキャリア教育研究の動向に関する研究
キャリア教育の実践に歴史をもつ、アメリカにおける、キャリア・エデュケーションに関する研究の動向を把握するため、同研究資料を収集した。とくに、70年代におけるキャリア・エデューケーション研究の成果を整理し、その上で、今日のキャリア・エデュケーションに関する理論研究ならびに実践研究の動向との比較検討を行った。
2.キャリア教育の現状に関する国際比較研究
アメリカ・イギリス・オーストラリアなど、キャリア教育をカリキュラムに導入している各国において、キャリア教育がどのように実践されているかについての資料を収集し、分析した。資料に基づき、各国のキャリア教育の目標、内容、育成しようとしている能力を整理し、比較対照した。
3.キャリア教育に関する教材開発に関する研究
道徳教育や特別活動において、キャリア教育を実践するために必要な教材の在り方を考察した。研究協力校において、キャリア教育を開発・実践するためのカリキュラムのフレーム・ワークを研究した。これらに基づいて開発したカリキュラムを来年度に実施し、その成果を評価する。

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi