• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

日本語学習者の方言意識と産出能力

研究課題

研究課題/領域番号 13680366
研究機関福岡女学院大学短期大学部

研究代表者

浅田 浩文  福岡女学院大学短期大学部, 助教授 (80310910)

研究分担者 二階堂 整  福岡女学院大学, 人文学部, 助教授 (60221470)
キーワード言語接触 / 異文化接触 / 方言意識
研究概要

本年度(平成14年度)は、前年度(平成13年度)の予備調査をもとに、本格調査(会話、インタビュー、日誌、アンケート、各種テストによるデータ収集)を実施した。
具体的には、言語・異文化接触の観点から、言語および非言語コミュニケーションに関するデータを縦断的に収集した(研究代表者:浅田)。また、日本語学習者および日本語母語話者による福岡方言に対する意識も調査した(研究分担者:二階堂)。よって、今年度計上した謝金、消耗品費は、これらのデータ収集および整理のために使用された。
最終年度(平成15年度)は、このように収集されたデータを複合アプローチを用いて質的・量的側面から分析する。調査結果は、第2言語としての日本語習得における社会心理学的要因の解明、および実証的な研究が少ない日本語の方言教育に寄与するものである。

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi