• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

リターゲッタブルコンパイラに基づく特定用途DSPの協調設計支援手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13680415
研究機関大阪大学

研究代表者

石浦 菜岐佐  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (60193265)

研究分担者 山内 仁  岡山県立大学, 情報工学部, 助手 (10275373)
キーワードリターゲッタブルコンパイラ / DSP / ディジタル信号処理 / 組込みプロセッサ / 協調設計
研究概要

本年度は,複雑なデータパスを持つ特定用途DSPに対し,Cプログラムから水平型の制御コードを生成するリターゲッタブルコンパイラの開発を行い,G.723音声処理や画像処理等に対する適用・評価実験を行った.
リターゲッタブルコンパイラに関しては,基本アルゴリズムの研究成果をもとに,研究室開発のG.723専用DSPに対する,命令選択,バインディング,スケジューリング等の各処理系の開発を進め,さらに,フロントエンドの開発,他のクラスのアーキテクチャにも対応するためのデータパスのモデルや処理アルゴリズムの拡張,最適化の強化,等の研究を行った.
これらの開発と並行して,既存のG.723用DSPとそのバリエーションに対する適用実験を行い,データパスの接続構成や演算器の種類・数を様々に変化させ,データパスと制御系の規模とコードの実行サイクル数のトレードオフの探索を試みた.

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Tatsuo Watanabe, Nagisa Ishiura: "Register Constraint Analysis to Minimize Spill Code for Application Specific DSPs"IEICE Trans. Fundamentals. E84-A巻6号. 287-290 (2001)

  • [文献書誌] 松浦大祐, 山内仁, 高橋浩光: "特定色判別と領域限定を用いた円形道路標識の抽出"電子情報通信学会論文誌 D-II. (採録決定). (2002)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi