研究概要 |
クラシックバレエ(以下バレエ)の基本ステップを蓄積・検索の単位とする三次元モーションデータベースを開発するために、まず十分な性能のハードウェア、ソフトウェアをそろえて開発環境を整備した。次に,昨年度までの研究成果に基づいてシステムの仕様を検討し,大学院生の協力を得て開発に着手した。 バレエの三次元モーションデータは、わらび座(角館)所有の磁気式モーションキャプチャシステムと同スタジオを借用し、プロのバレエダンサーの実演から採取した.一方、バレエの基本ステップを網羅的に収録するため、バレエ教師の協力のもとで独自に「バレエ・レッスン基本ステップ分類表」を作成した。 その結果、クラシックバレエのステップをWeb上で選択でき、これを三次元CGアニメーションで再生するシステムを完成することができた。このシステムの評価会を行って、今後の研究課題と改良点を明らかにした。
|